写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

np&rc&ym np&rc&ym ファン登録

雨の日 1年生

雨の日 1年生

J

    B

    photohito に参加して、外で撮ってみたい そう思った雨の日から 1年が過ぎ いろんな 想い出を残す事ができました。 娘は年長から1年生になり出来る事も増え 私は 主人に教えてもらいながら ゆっくりですが カメラが「趣味」と呼べるようになったかな...?^^ 感覚だけで 分からないことだらけですが 友達たちにも 撮ったものを少し見てもらえています。 ここで みなさんに 見てもらえて  たくさんのあたたかなコメントを頂けたお陰でもあります。 いつも ありがとうございます。^^   (ym)

    コメント19件

    SeaMan

    SeaMan

    雨の季節でも、外で撮る楽しみ、あじさいに感謝です(^.^) 自分もみなさんの作品に刺激を受けて日々楽しんでます。 うちの一年生も、友達出来て楽しんでいるようです(^.^)

    2011年06月14日08時13分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    αCManさん。ありがとうございます。 ここは先週の 赤いレインコート「雨の小道」と同じ場所なのですが 雨上がり たくさんのアジサイが咲いていました。感謝。^^ 私もみなさんの写真を見させてもらって それぞれに すごいなぁ...と感心しながら楽しませて頂いています。 αCManさんの娘さんも、一年生楽しんでいるのですね。^^ 娘も楽しそうに通っています。 写真を撮っている時って無心?になっているような... 日常のさまざまな事をシャットアウトして夢中になって^^ 心も一緒にリフレッシュしているような... このままずっと続けて行ける趣味だといいなぁ...と思ってます。  (ym)

    2011年06月14日09時08分

    makosan

    makosan

    カメラを通して見る日常は、新しい発見の連続で、非日常なのかもしれませんね^^ 僕も日々、日常を覗きながら、リフレッシュしています! これからも素敵な作品、楽しみにしています^^

    2011年06月14日09時32分

    mimiclara

    mimiclara

    私もカメラにはまって3回目の夏を迎えていますが、フォトヒトに出会ってモチベーションが保ちやすくなりました 今まで様々なものにはまってきましたが、一人でシコシコと撮ってきたものが誰かの癒しや感動に繋がる、かもしれないと思うと今までの趣味とは全く異質の楽しさを感じます お子さんの成長をカメラで追うっていうのはまた格別の楽しさがありますよね

    2011年06月14日14時39分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    mokosanさん。ありがとうございます。 そうですね!カメラを通しては また違う 日常を見ているのですよね。^^ 素通りしてしまう瞬間を 立ち止まってその場所にいる事は あらたな偶然が生まれたりもするのでしょうね。 これからも...と嬉しい言葉もありがとうございます。 1000枚まで三人で頑張りますね。^^       (ym)

    2011年06月14日20時19分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    mimikuraさん。ありがとうございます。 趣味となってから3回目の夏なのですね。 私はデジイチは家の中と、外では少し... 遊びに行った場所では娘のビデオばかり撮っていました。 コンデジの時はよく撮っていたのですが なんだかデジイチを構える事が恥ずかしくて... 今でもなるべく人がいない所で撮っています。^^ まさか自分用のカメラを持つとは思いもしませんでした。 誰かに見てもらえて、少しでも心になにかを 感じてもらえたら...本当に嬉しい事ですよね。 私もみなさんの写真で癒して頂いたり笑顔になったり...感動したり...^^ これからも娘や、いろんなものを撮れるようになっていきたいです。  (ym)

    2011年06月14日20時32分

    まこにゃん

    まこにゃん

    背景のぼかし具合がとても素敵ですね!! 私は子供の成長の記録としての写真はたくさん写していました。 カメラが趣味では無かったので、日記代わりで、アルバムには当時、子供が描いた絵もはってあったり いろいろ出来るようになったこと、熱を出した経過まで書いてあります。 今、見ると凄くなつかしいです^^。

    2011年06月14日21時48分

    斗志

    斗志

    とっても素敵な構図ですね~ ymさんのお写真を拝見して、私も雨の日の写真を撮ってみたりしたのですが、なかなか難しいです^^ いつかいい写真が撮れるように頑張りたいと思います。 子供の成長を写真に撮るのって楽しいでしょうね^-^

    2011年06月14日22時10分

    a-kichi

    a-kichi

    遠くにrcちゃんの奮闘姿が見えますね。 家族全員で写真を楽しむ、なんて素敵なことでしょう♪

    2011年06月14日23時23分

    ラディ〜ズ

    ラディ〜ズ

    子供の成長そして夫婦で同じ趣味を持たれるなんて素敵なことですね。 私も妻と同じ趣味を持って共に歩んで生きたいです^^

    2011年06月14日23時28分

    chew

    chew

    愛情を感じるお写真ですね~! 僕も写真を撮るようになってから、四季をより楽しめるようになりました! もっと早く趣味にすればよかったなぁ~って思います^^ これからも素敵なお写真拝見させて下さいね(^^)

    2011年06月14日23時58分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    まこにゃんさん。ありがとうございます。 子供の描いた絵、熱を出した時の事まで 写真とともにアルバムにされていたのですね。 素晴らしい! 宝物ですね。^^ 娘のアルバムはとうとう22冊になってしまいました....^^; +フォトブックも3冊 しかし、こちらに参加させてもらってからは、こちらが楽しくて なかなか整理も出来ずまだアルバムに出来ていない写真も何百枚も... 冬の音楽会、卒園式、入学式、運動会その他の写真はまだ現像さえしていません。 そして、現像もかなり厳選しているのですが、もっと厳選出来るように ならなくては(撮り過ぎなんです....。)と思っています。 でも、これは贅沢な悩みなんだと思っています。 アルバムも、まこにゃんさんのように、もっと丁寧に作りたいです。 とにかく写真、楽しいですよね....^^ ボンヤリとした背景、気に入ってもらえて お褒め頂き嬉しかったです。^^          (ym)

    2011年06月15日08時30分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    斗志さん。ありがとうございます。 構図、お褒め頂き嬉しいです。^^ 雨の日のしずく撮り楽しかったです。 斗志さんも撮りに行かれたのですね。^^ 私もまだまだ撮れない写真がたくさんあります。 滝は何度撮っても思い描く図になりません。 風景もまだまだ先のほうにあります。 私もいつか、いつか...という気持ちで楽しみたいです。^^  (ym)

    2011年06月15日08時37分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    a-kichiさん。ありがとうございます。 カタツムリが撮れたら、大満足だったようで この写真の時はもう しずく 集めに夢中になっていました。^^ 「ママ、キラキラだよ〜キラキラ!」 と、目をキラキラにして見せてくれていました。^^ 素敵な事だと書いて頂けて、とても嬉しかったです。 これからも楽しみながら撮って行きますね。^^     (ym)

    2011年06月15日08時46分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    ラディ〜ズさん。ありがとうございます。 つきあっていた頃は、主人は想い出を残したくない... そんな事を言っていました。 そして誕生日の日にコンパクトカメラをプレゼントしました。 そこからが二人の写真のはじまりになり... ^^ 今では、家族みんなカメラを持って....楽しい趣味になりました。 同じ趣味を持って共に歩んで生きたいです^^ の、読んで嬉しくなる言葉もありがとうございました。  (ym)

    2011年06月15日08時55分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    346さん。ありがとうございます。 愛情を感じて頂けましたか...嬉しいです。^^ 四季の美しさ、じっくりと写真を撮っていると ますます心の中にも残りますよね。 そして、また撮ったものを見て再確認して... 来年はこんな風に撮りたい、こんなものも 撮れるようになりたい...なんて思ったり。^^ 1000枚まではここでみなさんと一緒に楽しませて頂きますね。^^ あたたかな言葉、嬉しかったです。        (ym)

    2011年06月15日09時00分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    シモスチェンバレンさん。ありがとうございます。 なんだか服の色もアジサイみたいだなぁ...と ボンヤリさせてみました。^^ いい感じと書いてもらえて嬉しかったです。 三人でやっと一人前みたいな家族ですので...(笑) photohitoと、みなさんのお陰で楽しませてもらっています。^^ 優しい言葉ありがとうございました。       (ym)

    2011年06月16日09時11分

    シラカンバ

    シラカンバ

    梅雨の浮かない天気のなかでも、アジサイとお嬢さんが被写体なので なんだか明るくて気持ちのいい写真ですね! うちも妻が一眼を始めたので、ますます写真が楽しくなってきました。 夫婦で同じ趣味をもつのもわるくないですね... 今はTPOに合わせた絞りの使い方について一緒に勉強しています^^

    2011年06月18日02時52分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    シラカンバさん。ありがとうございます。 雨が多く降りますね。 お休みも雨でしたが少しの晴れ間に また別のアジサイを見に行きました。 明るくて気持ちの良い写真と書いて頂けて嬉しかったです。^^ 奥さんも一眼をはじめられたのですね。^^ 私も主人に教えてもらいながらですが いろんな話も出来て楽しいですよね。^^ 今度は、私のママ友たちの先生?(使い方)を主人にしてもらう予定で みんなで撮りに行こう!と盛り上がっています。^^       (ym)

    2011年06月20日07時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnp&rc&ymさんの作品

    • 夏に向かって... 2
    • Tutumu
    • そ の 先 へ
    • 緑のトンネル
    • 希 望
    • 森 の 音

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP