yana333
ファン登録
J
B
光った!流れ星、小さいけど。 天の川と一緒にゲットしました♪ なんか嬉しい!(^_^)
> takuro.nさん ありがとうございます。 なるほど。流星の場合はソフトフィルターがないほうがよいのですね。 情報ありがとうございます。今度試してみたいです。 いつも勉強になるコメントありがとうございます。<(_ _)>
2011年06月14日19時53分
takuro.n
上は途切れてしまってますが、下の消え具合を見ると流星である可能性は高いですね。 流星とすると結構明るいので、ソフトフィルターを付けていなければもしかすると色が写ったかもしれません。 流星はその成分と燃える温度によって赤から緑にかけて変化しながら輝き、それはよほど明るくない限り肉眼では分からず写真だけの特権です。 流星群の時だけでなく、空の綺麗なところなら一晩晴れていれば20個くらいの流星はいつでも見えます。 いつ、どの方向に流れるかはまったく分からないので数撮るしかありませんが、ソフトフィルター付けずにもっとピントを追い込めば、より暗い流星でも写る可能性が高くなります(^^ゞ
2011年06月14日14時01分