yoshi.s
ファン登録
J
B
地名にもなっている深大寺は、奈良時代の創建。1,300年以上の寺だ。 神代植物公園の隣りなので、歩いて行ける。 深大と神代。紛らわしいが、元は深大寺所領だったそうだ。時代の中で一時、神代という地名が使われ(なぜかは分からない)、さまざまなものに今でもその名が残っているそうだ。 ともあれ、深大寺に寄った。堂塔は山寺という感じで趣がある。7年前に国宝に指定されたばかりの釈迦の椅子座像もある。 まあ私は、寺の周りの参道に居並ぶ土産物屋や団子屋、そしてよく知られた深大寺そばの蕎麦屋の風情に目が惹かれた。
写楽旅人さん そうですね。水木しげるが50年間住んだここはゲゲゲの鬼太郎の本場です。 とにかく日本は、観光地であれば外国人だらけ。 こんなところにも?と思うようなマニアックなところにすらいるのですから。
2024年04月22日20時49分
おやまあ。ジョニー森永さんは年越しそばを食べにここに来たのですか? 縁があるようですね。 私は娘が住んでいるので時々調布に来ます。近くなのに深大寺は初めてでした。
2024年04月23日10時13分
ぶっちゃん
おはようございます。 寺も良いですがやはり食べ物でしょうか^^
2024年04月22日05時51分