TAIYOH
ファン登録
J
B
入山解禁初日とは言え、インバウンドの影響か外国人の観光客でにぎわう河童橋でした。 徳沢を眺めながら、何度かこのルートで穂高岳を目指した日々を思い浮かべてきました。
>*kayo*さん こんにちは、コメントありがとうございます。 GWは休めなくなりそうなので、その前に休暇を取り高山から上高地をめぐってきました。 〇〇年前までは登山もしてまして、穂高、槍ヶ岳など休みが取れると出かけていました、富士山だけは登ったことが有りません。(^^♪
2024年04月21日14時00分
>楓花さん こんばんは、コメントありがとうございます。 入山解禁初日でしたが多くの観光客でにぎわっていました、ほとんどが海外からの来訪者のようです、今は円安で日本に魅力を感じるのでしょう。運よく天候が回復し、穂高岳も顔を見せてくれました。(^^♪
2024年04月21日17時34分
>y1127さん こんばんは、コメントありがとうございます。 穂高 槍 甲斐駒は登頂しましたが、富士山は興味なしです、富士山は子ずれで目指すハイキングコースですよ。 山は最近はご無沙汰で、二日続けて18ラウンド回るのがいっぱいいっぱいです。(^^♪
2024年04月21日19時54分
>エミリーさん こんばんは、コメントありがとうございます。 久し振りの山歩きでした。上高地開山日の初日を狙って言ったのですが、結構な人出でした。 上高地は夏のイメージが強いのですが、穂高連峰に残雪を見るこの時期も良いですよ、一度訪れてみて下さい。 マイカーは乗り入れ禁止ですので、近くの駐車場から公共バスの利用になります。(^^♪
2024年04月22日21時05分
*kayo*
ほんと外国人観光客の方が増えましたねえ、大阪城近辺も外国の人だらけでした。 河童橋から穂高の雪景色美しいですよね。 登山もされていたのですか?(^^)
2024年04月21日13時52分