PEGA*
ファン登録
J
B
多宝塔と硅灰石. 硅灰石は、この付近に噴出した花崗岩の熱作用により石灰岩が変成した岩だそうです。 石山寺の寺名の由来との事です。
こんばんは。 これが石山寺の由来だったのですね、、恥ずかしながら知りませんでした。その岩ノ上にそびえる多宝塔。正しく石山寺の画ですね(^^) 宜しくお願い致します。
2024年04月22日20時45分
奈良のもぐちゃんへ 前に行かれたのでしょうか? 今までに見た事がない不思議な風景でした。 今年は多くの人が訪れると思いますよ。 桜が見頃で大河の影響もあり、多くの人が押し寄せると思い 開門前に到着する様に早くに家を出ました。
2024年04月24日19時44分
TU旭区さんへ 私も行ってパンフレットを読むまで知りませんでした。 石山寺の名の由来を体感しました。 ちょっと不思議な感じの風景でした。 これは一つ押さえておこうとシャッターを切りました。
2024年04月24日19時46分
run_photo
こんにちは。 石山寺の由来そのものですね。 地球が生きていることを感じる、パワースポットですね。
2024年04月21日12時45分