写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

若葉

若葉

J

    B

    新緑の美しい季節を迎えました。 なかなか姿を見せませんが、しきりにウグイスが鳴いています。 ウグイスって高い木の枝というよりも背丈のある笹薮のような茂みの中で 鳴いているんですね。初めて知りました。

    コメント17件

    Winter lover

    Winter lover

    若葉が芽吹いて来る季節になりました。染井吉野もあっという間に終わってしまいましたが、新緑も清々しく気持ちいいですね。鶯、いたんですか!鶯の鳴き声は本当に風情がありますね。二枚目、ウインナーのモニュメントがすごいですね。今日は夏日になるのでビールとおつまみで最高ですよ。金麦で如何でしょうか?こういう被写体は流石、よねまるさん視点で大好きです(笑)。

    2024年04月21日09時23分

    ち太郎

    ち太郎

    ウグイスの鳴き声は大好きです。 昨年の今頃に大山に行った時にたくさん聞こえましたが姿は発見できずででしたね。 よねまる様のおっしゃる通りで、山道の横の足元で鳴いているようで、それが続くと、自分を追いかけて来てくれているような錯覚を覚えました。

    2024年04月21日09時57分

    頂雅

    頂雅

    桜って種類も多いですし花期も案外長い です。水仙とも菜の花とも新緑ともコラボ するんですよね。こちらではまだこれから 満開になる桜もあります。それでも季節は 進んで月末は気温も上がるようです。 ビヤガーデンとかもんじゃ焼きは、あまり 経験がないんです。興味はあるのですが縁が ありません。機会があるといいなぁ。(^o^)

    2024年04月21日10時20分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    桜や花がたくさん咲いて、春は色に溢れますが、新緑の生命力に満ちた美しさは格別です。 老体にも力がみなぎってきます。 最近できたお店かな? 帝国ホテルに行くところにあった月島もんじゃかな? ガード下も綺麗なお店も増えてきましたね。

    2024年04月21日10時26分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    新緑の中に、ウグイスの声、とても風情がありますね~(^^♪。 いつか、ウグイスを撮ってみたいですね~(^^♪。

    2024年04月21日11時00分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 春って特に被写体が多い上に毎日カメラ持ち歩いて撮っても撮っても投稿が追いつかぬまま季節が進んでゆきます(^_^; 新緑、ハナミズキもツツジもどうしましょ!笑 先日も新緑のなかウグイスじゃない鳥が綺麗な声で鳴いてたけど確認できずてわした。 あ、ご近所のブルーベリーは咲いてなかったです。 枯れた気配も咲く気配もなく不思議〜。 ただいま一人暮らしゆえソーセージが便利、ソーセージ食べたらビールもちょっぴり(*^^*) 入院中の旦那よゴメンネ、笑 いまLINE来ました、今日の面会はもらいもののバウムクーヘン持ってきてと、はいはいOK

    2024年04月21日12時50分

    よねまる

    よねまる

    winter loverさん  新緑が美しく、初夏の雰囲気になってきましたね。早いものです。  もう来月は五月。お勤めの方は待ちに待ったGWですね^^ ウグイス、里山に行かずともあちこちで鳴いています。  藪の中なので、すぐ横で鳴いている感じです!驚いちゃいます!  このウィンナー、特大ですね。本物でしたら50人ぐらいで食べられそうです(笑) そうなんです。暑くなってくると金麦ですね(笑)こういうの見つけると、  迷うことなくすぐに撮ってしまうんですよね(笑)  

    2024年04月21日13時10分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  そういえば昨年、ち太郎さんは大山詣でに行かれましたね!  そうなんです。高い木の枝ではなくて、生い茂った笹藪みたいな中で  大きな声で鳴いてます。あれは見つけにくいですよねぇ。  でも、藪の外には出てきませんでしたが、ウグイスのシルエットは見ましたよ!

    2024年04月21日13時13分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  今、こちらではいろいろな種類の八重桜が咲いていますね。  散歩で歩くと満開をやや過ぎた八重桜を見かけます。  信州の春は一気に花が咲き乱れ、まさに百花繚乱なんですね。  それがひと段落すると新緑、そして初夏の風が吹くんですね^^ 私も今ではビアガーデンは行かなくなりましたねぇ。もんじゃ焼きは  現役の頃に何回か入ったことがありますが、お好み焼きの方が美味しいなぁ(笑)  あらら頂雅さん、行きたいんですねぇ^^

    2024年04月21日13時19分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  そうなんです。新緑を見るとその美しさというか若々しさが  羨ましいですねぇ。人間も春になったら10歳ぐらい若返ると  いいんですけれどねぇ…(笑)  おおー、メラメラと力が湧いてきますか!素晴らしい!  そうかもしれません。高架下の店ですが、新しい感じもしました。  帝国ホテルは縁がないのでガード下ばかり見てました( ̄▽ ̄;)

    2024年04月21日13時23分

    よねまる

    よねまる

    やん・うえんりーさん  近くで大きな鳴き声で「ホーホケキョ!」と!  春が来たんだなぁと実感しますね。鳴き方も上手ですよ^^ ウグイスってなかなか姿が見られないんですよね。  声はすれどその姿はなかなか見せてくれません。  でも、シルエットは見ましたよ(笑)

    2024年04月21日13時26分

    よねまる

    よねまる

    *kayo*さん  こんにちは!  おっしゃる通りです。花が咲き始めるとついつい撮り歩きするので  枚数は増えるばかり。なかなか投稿が追いつきませんよねぇ。  なので、街角写真もあるのですが、なかなか投稿するチャンスが…。  撮影時と季節がどんどんずれていく感じかな(笑) こうなったら一度に20枚ぐらい  投稿したいくらいです(笑)  ウグイス、こちらでは毎日のように鳴き声が聴けます。それだけ田舎ってことかな(笑)  そうですねぇ。ご主人入院中なので、今は一人暮らしなんですよねぇ。一人分のご飯の  仕度って結構面倒だと思います。そんな時に便利な食べ物ってありますね^^  おおー、ご主人からLINEきましたか!バームクーヘン、届けてあげてくださいね。  やはりそばにいてほしいんですよ!^^    

    2024年04月21日13時38分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは! 田舎に西山という山がありまして山頂まで車で行くことができます。 そして山のあちこちからウグイスの鳴き声が心地よく響いています。 カッコウも鳴いていました。 自然の囀りってヒーリング効果抜群でいいですよね^^ 2024.04.21. Sun. どうしたんだい Hay Baby バッテリーはビンビンだぜ いつものようにキメて ブッ飛ばそうぜ… TeaLounge EG

    2024年04月21日15時19分

    しまむ

    しまむ

    今年の春、桜は気候の影響でずいぶん遅く咲いてくれましたが… その分新緑の勢いがすごいですね! ちょうどこのよねまるさんの景色のように、近所の欅もコブシもモミジも…そしてどんぐりの実るナラの仲間の木々も素晴らしい緑を見せてくれています^^ ナラの仲間の新芽は、銀葉というのでしょうか?少し白っぽくて青みがかって、若々しい緑から浮かび上がるような姿がいいなぁと。今年はその色がとても気になります(๑´∀`๑) 我が家の周りでは今、シジュウカラがとても美しく囀っています! もう少ししたら、ウグイスもやってきて鳴いてくれるかなぁ…最初はへたっぴで、どんどん上手に囀るようになるんです。 風に乗って聞こえてくる声を聞くと、とても穏やかな気持ちになります^^ 街の景色は毎回美味しそうなお店の登場が嬉しい!お店の看板のフォントが常に気になります(本当は食べ物の内容も笑)

    2024年04月21日17時57分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  こんにちは!  やはり自然豊かな土地にはいろいろな野鳥さんが生息していて、  美しい声を聴かせてくれますねぇ。  おおー、カッコウもですか。それはすごい。高原にいるような  気持ちになれますね!菜園に行くと雉やらホトトギスなども  これから頻繁に鳴きますよ^^  そうなんです。結構大きな声なのでその響き渡りが美しいです。  

    2024年04月21日18時07分

    よねまる

    よねまる

    しまむさん  ホント、新緑の勢いがすごいですよね。見る見るうちに芽吹いて、  初々しい新緑が!その新緑も数日でどんどん色合いが変わっていきますよ!  そうそう、わかるわかる。緑というよりも銀色に輝くような銀葉!とても綺麗ですよね。  少し前から私の住む街のクスノキが新緑との入れ替わりで見事に葉を落とし、歩道は一面  秋のような感じに>.<毎年のことですが、何しろめちゃくちゃ本数が多いので、落ち葉の街に なってます(笑)    シジュウカラ、鳴いてくれますよねぇ。ツッピーツッピーって美しく澄んだ声で!  花が咲き出したのでフジカとの街歩き写真、なかなか投稿できなくて。  でも、そろそろしないとねぇ!

    2024年04月21日18時19分

    gustave

    gustave

    この週末は暑いくらいで明るい緑が綺麗でした。 うちの方は今八重桜がピークです、今週で終わりかな。 桜も新緑も青空に映えますね(^_^) schmazは会社の近くにあって時々いきますよ!いろんなビールがあります!飲み過ぎ注意してください(^ω^)

    2024年04月21日22時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 感謝と再会を誓って
    • 春の光
    • 小湊鉄道の春 Ⅲ
    • ミツマタ満開
    • 春の秋元牧場
    • 気配  少しずつ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP