写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

つぶら つぶら ファン登録

ウラシマソウ 

ウラシマソウ 

J

    B

    東国花の寺百ヶ寺で投稿していますがテンナンショウ属のウラシマソウも載せてあげたかったので投稿します 足柄上郡開成町 あしがり郷 瀬戸屋敷の裏庭で咲いていたウラシマソウ 苞の中に伸びた付属体の先端が釣り糸を垂れてるように見えることから 浦島太郎が釣りをしてるようだとウラシマソウと命名されたそうです。 変わったフォルムのテンナンショウ属はサトイモ科に分類されてますがもっと変わったフォルムの タシロイモ科のタッカ・シャントリエリ(ブラックキャット)もお気に入りです

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたつぶらさんの作品

    • ムサシアブミも仏炎苞がキュート
    • ミミガタテンナンショウを観察
    • セッコク
    • 東国花の寺百ヶ寺 長安寺に咲く春の儚きもの
    • エビネ
    • ミヤコワスレ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP