- ホーム
- CheshireCat
- 写真一覧
- 枯れ色:補遺 50
CheshireCat
ファン登録
J
B
J
B
いつもの散歩コースにて。 これにて長かったこのシリーズも完結としたいと思います。ご覧いただいてありがとうございました。
shokoraさん 天候に恵まれ、また、春の緑が姿を現してきていて、わりとゴージャスな背景とすることができました。 コメントありがとうございます。
2024年04月20日12時17分
絵画的な光と色、美しい変化が素敵です^^ 色の現れから、今度は春の景色へと… そんな繋がりも楽しみな補遺シリーズの完結でした! 見せてくださって、ありがとうございます。 こちら、もう八重桜も散り始めました。昨日の強風では花吹雪が美しかったです^^
2024年04月20日16時12分
しまむさん 私も、春の色合いの背景になったなあと思います。これ、撮れて幸運でした。 これだけの枚数のシリーズは初めてだったのですが、途中で飽きることはありませんでした。枯紫陽花ってほんとに大した被写体だなと思います。 こちらでももう桜の花は終わりの時期になってきています。ちょっと時期遅れにはなりますが、もう少ししたら桜の写真を何枚か投稿しようかと思っています。 コメントありがとうございます。すっかり春らしくなりましたね。と言うか、もう初夏かという陽気ですね。
2024年04月20日17時07分
CheshireCatさん、投稿されている写真全てが素晴らしいですね。コメントいただいたからでは無いですが、私の好きな作風です。写真に対するご自身のこだわりやポリシーを感じます。 セピアバックの写真特に好きです。 ファン登録させて頂きました。これからも勉強させてください。
2024年04月21日00時08分
Secondwind_Hさん そのようにおっしゃっていただけたこと、望外の喜びです。気に入っていただけて、大変うれしいです。一日一枚に心を込めて、というつもりで投稿を続けています。よろしかったら今後もぜひご覧ください。 コメントおよびファン登録、ありがとうございます。
2024年04月21日04時58分
おはようございます。いつもありがとうございます。 咲いている花を撮るのは綺麗な花を見つければ比較的撮りやすいのですが、枯れたモチーフを画にするのはなかなかむつかしいです。勉強になります。
2024年04月24日08時13分
kuni117さん 咲いている花も、枯れ紫陽花も、それぞれにむずかしさと楽しさがありますね。私のこのシリーズでは、カメラの設定はだいたいいつも一定にしています。ここにたどり着くまでにしばらくかかりましたが。 こめんとありがとうございます。
2024年04月24日08時41分
shokora
ラストにふさわしい超幻想的な背景ですね! 玉ボケも紫陽花のオーラのようです(^^♪。
2024年04月20日10時52分