写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

か ぶ か ぶ ファン登録

フォーメーション

フォーメーション

J

    B

    やはり潮回りが悪いからか潮が引き始め干潟が出来てもシギチ達はなかなか降りて来ませんでした。 大分引いてからやっと降りて来たのですが、その時にはトップライトですね。。。 絵を求めるなら朝イチ下げ三分これが一番です。

    コメント6件

    キツツキ

    キツツキ

    ハマシギの飛翔をのんびり眺めるカモメ達 どちらもフォーメーションを組んでますね^^ 水辺の楽し気な風景です

    2024年04月19日20時47分

    か ぶ

    か ぶ

    鳥が多いとテンション上がりますね。 この日はちょっとイレギュラーな動きだったようです。

    2024年04月19日23時17分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    シギチドリにチャレンジしようと思い潮とか色々調べてますがどの潮位が良いかとか難しいですね。勉強の日々です。

    2024年04月22日07時35分

    か ぶ

    か ぶ

    気象庁HPの潮位表が参考になります。 ここでは現地到着時に干潟が出来かける下げ三分がお勧めです。 (河口などですと異なるかも) 釣りと異なり大潮が良くて長潮だとイマイチとかはあまり感じません。 時間によって活発さは差が出ますよ。 干潟によっては潮干狩りが開催される場所もありますので、その日は避けましょう。

    2024年04月22日07時52分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    詳しい情報ありがとうございます、大変参考になりました。 三番瀬に行きたいのですがまもなく潮干狩りが始まってしまいますね。 時期を見て行ってみたいと思います。

    2024年04月22日22時29分

    か ぶ

    か ぶ

    いえいえ。シギチは可愛いですし数が見られる事が多いですから楽しいです。 何度か通ってご自身の当たりパターンを探してみてください。

    2024年04月22日23時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたか ぶさんの作品

    • 隠れてるつもり
    • 光と影
    • 白銀保護色
    • 花どころじゃない!
    • 木漏れ日に唄う
    • 降りてきたね

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP