RYUURI
ファン登録
J
B
シャガの花言葉は、「反抗」「友人が多い」「私を認めて」 見た目もエキゾチックで主張が強いお花だと思いますが 花言葉まで「主張」してますね(笑)
こんばんは。 ジャガは個性的な花姿ですよね♪ 帰化植物なんですね。。 アヤメ科となっていますが、なんとなく、アヤメ科の花は撮りにくいイメージをもっています。。 背景が暗いので花が引き立ってとても美しいな、と思いました・:* 根に毒があったり、薬にもなる植物、けっこう多いですね、毒と薬は紙一重ですね。。。
2024年04月19日18時39分
>madoromiさん こんばんはヾ(≧▽≦)ノ アヤメ科のお花は独特な花弁なので確かに平面で撮ろうとすると難しいですよね! 僕も好きですが苦手ですよ( ̄▽ ̄;) でも花菖蒲は大好きだしこれから難題が続きますね(笑) 僕のお花撮影はハイキー&ローが基本になりますどちらかに極端に寄せて背景を何となく残す のが好きですね「逃げ」かもですが暈けが綺麗でないと成立しないのも「お花撮影」だと 思っています。 そうそう僕もウィキ先生に聞いて知ったのですが「毒」がやはりあるのですね... 中国から来たお花はそんなのが多い気がします「毒と薬は紙一重ですね」その通りで 僕の多くの「毒」お薬で救われてる命です(;´Д`A ``` 引かないでね(笑)
2024年04月19日21時07分
RYUURI
先日アップした「阿尾城跡」に向かう途中で見つけテレマクロで 撮影...マクロレンズは必要ないかな!っと思える出来に満足です^^ ※現像は露出アンダー&ブラック強調→DxO PureRAW→リサイズ書き出し 彩度も「スタンダード」です...あまり弄らなくて良くなって来た今日この頃 ネイチャーフォトとは「自然であり」そんなものなのかも!?ですね... 【シャガの豆知識】 僕も知らなかったのですがもともとは中国原産で、 かなり古くに日本に入ってきた帰化植物との事。 日本のお花っぽく無いとは思っていましたが 見た目の通りシャガの根には毒があり又、生薬として 扁桃腺炎の緩和に使われているらしい... そのうちアニメ「薬屋のひとりごと」に出て来そうな お花ですね( ̄ー ̄)ニヤリ さて!おはようございますヾ(≧▽≦)ノ 只今05:35分...少し寝坊した僕です!(笑) 今日の北陸は晴天ですが「中部地方」とは違い黄砂が凄いです 霞む世界に風景などは難しく、例の「水郷公園」でマッタリかな^^
2024年04月19日05時30分