きじむなー
ファン登録
J
B
雨が降っても晴れても君が好き... というレイ・チャールズの名曲 どっちでもない、どよ~んとした曇りの日にはどうしたらいいの?
FRBさま コメントありがとうございます。 菖蒲の写真を撮りにいったのですけれど、お天気のせいか 単純に私のウデのせいか、イマイチでしたのでコレになりました^^ お褒めいただきありがとうございます!
2011年06月14日23時57分
hidekidさま コメントありがとうございます。 この日も水気をたくさん含んだ重たい空気の一日でした。 爽やかな一枚をお届けしたいのですが、じっとり湿った空気感、 感じていただきありがとうございます^^
2011年06月14日23時57分
jet55さま コメントありがとうございます。 “和を感じさせる切り取り上手すぎます。” …お褒めいただきありがとうございます! 少し暗めの雰囲気の中、赤が浮き立ったかな、と思います^^
2011年06月14日23時58分
Goodさま コメントありがとうございます。 曇りとの付き合い方、もう少し工夫が必要なようです^^ 写真の方は、楓と橋の距離感がいい感じで、立体感が出たかな、と思います^^
2011年06月14日23時58分
げろ吉さま コメントありがとうございます。 光が差さないうっそうと暗い雰囲気の中、橋の赤がうまく浮き立ったと思います^^ お褒めいただきありがとうございます!
2011年06月14日23時58分
浮世草さま コメントありがとうございます。 「和」です(笑) なかなか曇り空との付き合い方がうまくないんですが、 この時期らしい雰囲気をもっと切り取ってゆきたいと思いますよ!
2011年06月14日23時58分
m.mineさま コメントありがとうございます。 “これは本当に心にすっと入る一枚ですね。” …嬉しいお言葉ありがとうございます! お天気はすっきりしませんが、撮影またがんばりますね^^
2011年06月14日23時59分
cat walkさま コメントありがとうございます。 楓のあいだに橋を挟むような感じにできたのと、楓と橋の距離感が良かったので、立体感が出たかな、と思います^^ お褒めいただきありがとうございます!
2011年06月14日23時59分
gotsushi?さま コメントありがとうございます。 橋と楓の距離感がちょうどよかったんだと思います^^ ローキーでの撮影の仕方、gotsushi?さんのお写真参考にさせていただいております<(_ _)>
2011年06月14日23時59分
でぐびんさま コメントありがとうございます。 ただ暗かった印象だったのですが、ご指摘の通りもみじが光を捉えてますね! コメントを読んで、何だか梅雨空の写真のイメージが少しわきました! ありがとうございます!
2011年06月15日00時00分
hisaboさま コメントありがとうございます。 “この楓の鮮明な描写は美しいです。” …赤い橋との対比で楓がクリアに 見えたのかもしれません。お褒めいただきありがとうございます! 重ための雰囲気は、季節感というより私の気分でしょうか^^
2011年06月15日00時00分
―A.C.T.ism―さま コメントありがとうございます。 “梅雨の湿度を感じるアンダーな色調も素敵です” …多分にわたしの気分によるものですがW("o")W~~うそぉぉーっっ そう仰っていただきうれしいです^^
2011年06月15日00時00分
bacioさま コメントありがとうございます。 とくに彩度はいじってないんですが、光が弱くて何となく色あせた感じが この時期らしい雰囲気になったのかもしれませんね^^ お褒めいただきありがとうございます!
2011年06月15日00時01分
KRdesignさま コメントありがとうございます。 何となく手探りで迷いながらの曇り空のもとでの撮影でしたが、 そう言っていただけるととても嬉しいです!
2011年06月15日00時01分
yoskinさま コメントありがとうございます。 とくに彩度を落したわけでもないのに、うすくらい弱い光のもと、 渋めの色合いになりました。 偶然ですが、この時期らしい色合いかな、と思っております^^
2011年06月15日00時01分
HYモンモンさま コメントありがとうございます。 楓と橋の距離感がちょうど良かったようで、ボケの感じがキレイに出せたようです^^ お褒めいただきありがとうございます!
2011年06月15日00時02分
どっちでもない、ど〜んより・・・を活かしたローキーなんですね(^^) 露出補正、バッチリ正解だと思います! 朱の橋、緑の楓、和の美しさをカッコよく表現された写真です!!
2011年06月16日23時47分
あさぴんさま コメントありがとうございます。 "露出補正、バッチリ正解だと思います!" ...ありがとうございます! こんな日は気分もどんよりで、そんなことも含めてローキーでした^^
2011年06月16日23時56分
RAMONEさま コメントありがとうございます。 この日は菖蒲を撮ろうとここに来たのですが、思うようなものが撮れず... 帰りがけに見たこの光景に救われた気がしました^^ 少しアンダー目で撮って正解だったようですね... お褒めいただきありがとうございます!
2011年06月23日23時10分
オタケさま コメントありがとうございます。 この日もどんよりしていて、ふさぎ気味の気分を反映してか 少し暗かったかな、と思ったのですが”シブイ”とおっしゃっていただけると 救われます<(_ _)>
2011年06月24日23時34分
曇りの日の撮影ってどっちつかずでイマイチなものしか撮れない気がしてました。 でも目のつけようや撮り方で補えるんですね. . とてもcoolな作品です。色合いが変に彩度上がっていないところがかえって素敵。 僭越ながらファン登録させていただきました。
2011年07月04日21時19分
livedemoさま お忙しいのに時間を割いてたくさんコメントを下さり、ありがとうございます! わたしも梅雨時の曇りの日にテンション上がらず、こんな時期はダメだな~、 なんて思っていました。 この日は菖蒲を撮影しに来たのですが、どれもイマイチでした... あるPHメンバーの方の、"季節なりの写真を撮ればいい..."という示唆に富むコメントを思い出して 撮ったのが、梅雨の重たさたっぷりのこの写真と次に掲載されている真っ白けの"Colorless World" という写真です。 まあ、季節なりに肩肘張らずに楽しもうということで...
2011年07月05日00時30分
こういう雰囲気、大好きです^^ 緑と赤の組み合わせが、互いを引き立てあってますね。 他の作品もまたゆっくりじっくり拝見させていただきます。 今後ともよろしくお願いします^^。
2011年07月07日21時14分
DENTAKUさま コメントありがとうございます。 菖蒲の撮影に撃沈した後の一枚です^^ わたしが写真に熱中するようになったキッカケは京町屋なんです。 DENTAKUさんの京都写真でいろいろ勉強させてくださいね(^ー^)
2011年07月07日23時20分
iiさま コメントありがとうございます。 古い写真を見られるのはホントに恥ずかしいのですが、 この写真とか、ピンクの雨傘とか、自分でも気に行っている 写真をチョイスしていただけたのはとても嬉しいです!
2015年04月22日22時03分
FRB
どよ~んとした曇りの日が続きますね。 自分も困り果ててます・・ この写真は黒の中に赤が映えて、とっても風情がでてますよ。 絶妙なボケ具合もナイスです☆
2011年06月13日00時30分