ホーム wiek 写真一覧 旅立ちの準備 wiek ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 旅立ちの準備 お気に入り登録12 37617件 D E 2011年06月12日22時43分 J B
母熊と子熊2頭でしょうか。 子熊は大分大きくなっているので、そろそろ親から離れるのではないでしょうか。 コメント17件 gorugo 怖いですけど、共存は大事ですね。先に住んでいるのはクマのほうですから。。。。 2011年06月12日22時58分 FRB ネイチャーフォトいいですね~。 自然の動物、いつもありがたく拝見させて頂いてます^^ 2011年06月12日23時07分 †Hana† うわぁ… 野生のシカは見たことありましたが、野生のヒグマは見たことありません(´・ノω・`)コッソリ 凄いですねぇ! 2011年06月12日23時21分 taka-a すごい! こんなにたくさんのクマが・・・ 知床と300mmレンズはマジで凄いっすね!!! 2011年06月12日23時28分 おおねここねこ こちら側を警戒しながら移動してますね。 木との配置が良いです。臨場感たっぷりです! 2011年06月13日05時57分 VIVA うわぁ!こんなふうに近くで見れるんですね! スゴイなぁ、自然との距離の近さにビックリしました^^ 2011年06月13日09時14分 シュウシュウ 親子の写真もめずらしいですね。 エサのとり方とか教えてるのかな。 仲むつまじくていいですね。 2011年06月14日21時10分 mochy2005 もうこれ以上は近づかないでくださいね。 この視線怖いです。 2011年06月17日00時39分 wiek gorugoさん コメントありがとうございます。 共存できると良いですよね。 可能な限り人が入らない事が良いのかもしれませんが。 2011年06月27日15時05分 wiek FRBさん コメントありがとうございます。 いつも拙写真を見ていただきありがとうございます。 今後も頑張ります! 2011年06月27日15時06分 wiek 華さん コメントありがとうございます。 昨年は猛暑でドングリ等が出来ず、クマが街に降りてきました。 今年は通常の気候になると良いですね。 2011年06月27日15時08分 wiek taka-aさん コメントありがとうございます。 今度は500mmでもっと大きく撮ってみたいです。 近づくのはやめておきます。 2011年06月27日15時09分 wiek おおねここねこさん コメントありがとうございます。 構図をお褒めいただきありがとうございます。 良い写真を取れるように精進致します。 2011年06月27日15時10分 wiek VIVAさん コメントありがとうございます。 知床は自然に囲まれた良いところですよ。 是非一度遊びに来てみてください。 2011年06月27日15時11分 wiek リクオさん コメントありがとうございます。 やっぱり鮭が好きなんでしょうね。 秋の栄養源ですね! 2011年06月27日15時12分 wiek シュウシュウさん コメントありがとうございます。 クマの親離れは結構遅くて、1~2歳位のようです。 この子熊はもう大分大きくなっていますね。 2011年06月27日15時14分 wiek mochy2005さん コメント、ご心配ありがとうございます。 これ以上は近づかないように致します。 無用な事故の原因にならないように気を付けます。 2011年06月27日15時16分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたwiekさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー Mugiwara ファン登録 ayuyama ファン登録 チョコリボン2 ファン登録 mochy2005 ファン登録 シュウシュウ ファン登録 VIVA ファン登録 taka-a ファン登録 †Hana† ファン登録
gorugo
怖いですけど、共存は大事ですね。先に住んでいるのはクマのほうですから。。。。
2011年06月12日22時58分