写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tosh@PHOTO Tosh@PHOTO ファン登録

音の無い朝(再現像)

音の無い朝(再現像)

J

    B

    レンズ:Schneider-Kreuznach Tele-Xenar 135mm F3.5(1957年製) 外は嵐の様相なので、家でストック画像の再現像したりしてます (^^ゞ これはドイツの名門・シュナイダークロイツナッハ製のお気入りレンズの1本で撮ったものですが、空気をも写す」とか「艶がある」と言ったよく使われる言葉だけでは言い表せない独特な世界観を創り出すレンズじゃないかなぁ…なんて思ったりしてます。

    コメント6件

    MightyG

    MightyG

    確かにいい空気感がしてきます^ ^ 良い描写ですね… この辺りの画角も大好きです

    2024年04月09日07時49分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    MightyGさん ありがとうございます (´▽`) 当初は「安いから」と言う理由で135mmに手を出し始めてハマって…と言う時期がありました (^^ゞ で、マクロレンズ同様に135mmもハズレが無い感じで、どれもクッキリハッキリ良く写るレンズばかりでしたし、背景ボケも煩く無いのが殆ど。そんな中、このテレクセナーは異質だったんです。それにハマりましてねぇ。 まぁブランドに引っ張られてる感も無くは無いですがww

    2024年04月09日08時23分

    雨宿り

    雨宿り

    うわー、素敵♪ これ、ゴミ箱ですよね、なのに素敵です(笑) とくにポリ袋のキュッと結ばれた結び目と差し込む朝日が印象的で、置かれてる場所の木目とレンガも雰囲気あって素晴らしい朝の空気感に目を奪われました^^

    2024年04月09日13時46分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    雨宿りさん ありがとうございます (´▽`) 私もゴミ箱を撮る事になろうとはって思ってましたが、なんか引き寄せられたので撮ってみました (^^ゞ

    2024年04月09日14時01分

    横波

    横波

    音のない時間、空気感がすごいですね (゚∀゚)

    2024年04月09日23時47分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    横波さん 決して舶来至上主義では無いのですが、こんな絵を出されちゃうと… (≧◇≦)

    2024年04月10日00時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTosh@PHOTOさんの作品

    • ガラス越しの想い出
    • 雨の合間に
    • 雨が上がって
    • 桜の息吹
    • 遠い日の記憶
    • 止まったままの時間

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP