梵天丸
ファン登録
J
B
中禅寺湖の九輪草を見に行ってきました。 雨は上がりましたが、曇りの空模様で撮影には厳しい天候でした。 九輪草の花言葉は「幸せ重ねる」 輪生する花の幾段にも重なる様子がお寺の5重の塔の頂上の柱飾りの九輪に似ていることから この名前になったようです。
花言葉って素敵ですね。今度いろいろ調べてみようと思います。 前ボケも美しいですね。 苔むした古木もいい味だしてますね。 ずっと変わらない美しい景色であってほしいものですね!!
2011年06月12日09時48分
ちょっとこれは素晴らしいじゃないですか! 森の中を彷徨っていたら突然目の前に現れた妖精の楽園っていう感じですね しっとりとした描写は曇天をプラス効果にしてしまってお見事 薄暗い景色ばかり撮ってないで、こんな美しい景色の中で撮影したくなりました^^ 確実に心に残る一枚です
2011年06月12日13時02分
森深いところに、ひっそりと咲く九輪草とても美しい光景ですね。 ピントの位置も絶妙。 手間への白とピンクのボケが素敵な演出をしていますね。 梵天丸さんの”秘密の花園”みたいですね^^
2011年06月12日18時25分
幸せな彩りが幾重にも重なり合って、とても素敵な光景ですね! 前ボケの花びらがまるで湖上にピンクの蝶が舞ってる様です! 見ているだけで幸せな気分になれる一枚ですね! ^^
2011年06月12日18時33分
中禅寺湖ですか、こんな場所があるんですか。 池の畔のクリンソウにピントを当てて、 前ボケと背景の拡がりもほんのりアウトフォーカス。 素敵な雰囲気の切り取り、しっとりの空気感もお見事です。 先日、出先で通りがかったよそ様のお庭に見たのはこれっぽいですね。 わたくし、てっきりサクラソウかと思っていたのですが、 段があるので変だなと思っていました。 勉強になりました。
2011年06月13日09時31分
皆様コメント本当に感謝いたします。 まとめて返信コメントごめんなさい。 あじさいさん、スパークスさん、オタケさん、Satoshi Kさん、ラディ〜ズさん gineybipさん、osachibiさん、J蔵さん、osamu8775さん、ライト銃士さん、tatsukaoさん、nyaoさん、 makosanさん、之 武さん、mimikuraさん、kassyさん、斗志さん、Goodさん、ザックさん、みずじ~さん、 hidekidさん、としむつさん、m.mineさん、なめこ汁さん、a-kichiさん、soryさん、FRBさん、 mckeeさん、shokoraさん、jet55さん、苦楽利さん、tomcatさん、hisaboさん、fireworksさん、 donko498さん、チキチータさん、奄美庵さん、RINGRINGさん、ウェーダーマンさん、asukaさん、 Trevorさん、livedemoさん、あおねこ。さん、HARMONICS-1さん、スーパーリリさん、 オヤジクラブ#0さん、三重のN局さん、チョコリボン2さん、ducaさん、Hull Houseさん 暖かいお言葉ありがとうございます。 千手ヶ浜は中禅寺湖の西端にあります。 近くに駐車場はありませんので、赤沼車庫発の低公害バスに乗っていきました。 途中には有名な小田代ヶ原があります。 「貴婦人」と呼ばれる白樺はご存知の方もいらっしゃると思います。 千手ヶ浜には多くのカメラマンが思い思いの場所で九輪草の撮影をしていらっしゃいました。 広い場所なので撮影ポイントは沢山ありますので場所取りはそんなに苦労しません。 まだ7分か8部咲きのようでしたので今頃が一番良いかも知れませんね。
2011年06月16日20時27分
わ~!すみません。 こんな凄いのを見逃してました~! 俺のアホ!!!(^^; ピント位置がすごく気持ちいいです。 それにこの華やかさと可憐さ!素敵すぎ。 構図も夢のようでファンタジーです! 最高に大好きな作品です(^-^)
2011年06月20日13時33分
kikurageさん ありがとうございます。 花言葉を調べていて、3段の群生と マッチしましたのでタイトルにして見ました。 お言葉感謝です! Pieceさん ありがとうございます。 いえいえお越しいただきうれしいです。 お褒めのお言葉も感謝です!
2011年06月20日22時36分
レオさん ありがとうございます。 年々群生の数が減っているのが少し悲しいです。 いつまでもこの風景が続いてほしいものです^^ きじむなーさん ありがとうございます。 夢心地の気分で撮影でき、いい時間すごせました。
2011年06月27日18時35分
あじさい
素晴らしいところですねー! このシックな風景に、花の甘さが中和されていて、 本当に、夢のように幸せな気持ちになります・・ 前ボケのお花が、蝶々のようで可愛らしいです^^
2011年06月12日07時18分