写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆきおやじ ゆきおやじ ファン登録

わぁ、人がちっちゃ!

わぁ、人がちっちゃ!

J

    B

    OSAKA STATION CITY 時空の広場を望む7階連絡通路から反対側をのぞき込むと、人がものすごく小さく見える! そして大きな開口部が・・・この開口部は2013年完成予定の北ヤードへと続く OSAKA STATION CITY 伊勢丹とルクア7階連絡通路より

    コメント8件

    a-kichi

    a-kichi

    当分ネタにはつきない大阪駅ですね。 LUCUAの中からも外をみられるので、また新鮮な気持ちで大阪の街がみられます^^

    2011年06月14日22時51分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆a-kichiさん コメントありがとうございます。 私まだLUCUAも伊勢丹も中へ入ってないんです。 本当にすごい変り様で、まだ新しい街が出来てくるのでとても楽しみですね。

    2011年06月15日01時07分

    kojirox

    kojirox

    18mmで撮影するとこんなに高い視点になるのですね。 わたしが大阪行ったときはちょうどオープン前だったので上層階には 立ち入れませんでした。大阪駅も新たな撮影スポットになりましたね。

    2011年06月17日23時23分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆kojiroxさん コメントありがとうございます。 人が大勢歩いているのは地上2階部分にあたるので、 7階からだと6階分の高低さになりますが、間にさえぎるものは何もないのでとても高く感じます。 はい、オープン前だと確か3階までしか行けなかったと思います。機会があったた是非また来て下さい。 kojiroxさんのシンガポールの写真楽しみにしています。

    2011年06月17日23時42分

    白狐©

    白狐©

    あ、まだすべて完成ではなかったんですね。 中を見せていただいてうれしいです^^

    2011年06月18日07時48分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆KATOさん コメントありがとうございます。 そうなんです。 今回、JR大阪駅構内の北側の駅ビル新設・南側駅ビルの増設・南北をつなぐ連絡橋&大屋根が完成しましたが 大阪駅北側のコンテナヤード(愛称:ウメキタ)の開発は現在進行中なんです。

    2011年06月18日20時46分

    cafedeair

    cafedeair

    初めまして。 奥の工事現場の空間が余りに別世界な為か大きな壁画のようにも感じ不思議な 感覚に捉われます。とても素晴らしい視点での切り取りお見事です! この度はご訪問並びにお仲間として迎えて頂きまして大変ありがとうございます、 これからも何卒宜しくお願い致します。

    2011年06月30日01時53分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆cafedeairさん はじめまして。 ご訪問ならびにコメントありがとうございます。 この大きな開口部は現在進行形で、これからも定期的に記録したい場所です。 hisaboさんのところへのコメントの中の一節 "大好物の巨大構造物"が気になり訪問させてもらいました。 私も普段それほど意識してはいませんが、結構好きなんです。 今後ともよろしくお願い致します。

    2011年06月30日16時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゆきおやじさんの作品

    • #4 光と影と
    • world diabetes day
    • Summer memories 2012 #3
    • 満地の灯り(地上を満たす)
    • inside
    • station

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP