MightyG
ファン登録
J
B
今日の4枚目に写り込んでいる子ですね! この姿、見た瞬間に心鷲掴みです。すでに生き物扱いしていますが、ステッカーの雰囲気も全体の趣のある寂れ具合も、いい味だなぁ…と。この捉え方いいですね^^ 透き通るガラスの色も、トマトここで育てられるよ〜のTOMATO BAGの景色も、それぞれの景色の性格が表現されていて、おおおーさすが…です! 高校の修学旅行は奈良→京都だったのですが、奈良は自分たちで計画を立てて地元のバスを使ったり歩いたり、素朴な景色から歴史的な場所まで短い時間ながら味わいました^^ あの頃は静かなイメージでしたが、それから随分復元整備されて変化しただろうなぁ.。oO (鹿に襲われながら食べたお昼の弁当が懐かしいです笑) 最近インバウンドがすごくて、身近な場所も混み混みです!雰囲気ある洋館の前でカメラを構えると日本ではないような景色も撮れそうな…今度そんな景色を探しに行こうかな?と、この場所で考えをまとめたりしてすみません(⁎⁍̴̆ᴗ⁍̴̆⁎)
2024年04月05日22時24分
日青さん こんにちは♪ コメントくださいましてありがとうございます。 誰が貼ったかこのステッカーがわりと効いててオシャレに見えますよね^ ^ 貼っちゃダメなんですけど… このボタンは普段から誰でも知ってる色なのであえてモノクロにしてみました。 そしたら偶然雰囲気が出たので、つまらない被写体かも…と思いながら勇気を出して投稿してみました^ ^ そしたら日青さんからコメントまでいただけて ٩( ᐛ )و♪ウレシー!
2024年04月06日04時25分
しまむさん こんにちは♪ コメントくださいましてありがとうございます! 新鮮なネタを仕入れたので、今日は4貫も握ってしまいました。 お寿司屋さんの気分です。 それぞれの景色の性格に合わせた編集にいつも悩んでるだけに しまむさんのご評価は非常に嬉しいです^ ^ しまむさんが修学旅行で奈良を訪れた頃… 10年くらい前でしょうか… (言ってみる 本当に、びっくりするくらい海外からのお客さんが増えましたね(^-^; 東京や京都はわかるんですが、こんな田舎の奈良にまでも外国人で溢れかえってます。 今日は観光地に一人だったのでランチを店でとるつもりはなかったのですが、あまりにも歩き過ぎてお腹が空いたので小腹を満たすためにワゴン販売のソフトクリームを買いました。 店員さんからいきなり英語で話しかけられたので、バイリンガルの私としてはどちらで返答しようか迷いました… (言ってみる まあ、標準語と関西弁のバイリンガルなので英語の返答は出来ないのですけども… 昨今の、お客さんの9割が外人さんと言う現状に驚きですね (^-^; しまむさんもお時間ありましたら、また、奈良にもお運びください。 と、言いたいですけど、今はめちゃくちゃ宿代が高騰してますから… なかなか(^-^;
2024年04月06日04時51分
日青
カッコいいですね普段何気なく押してますが モノクロで切り撮るといけてます^^
2024年04月05日22時17分