写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mar-kun mar-kun ファン登録

七段花(シチダンカ)

七段花(シチダンカ)

J

    B

    「幻の花」と呼ばれた紫陽花。 江戸時代末期に日本を訪れたシーボルトが「フローラ・ヤポニカ(日本植物誌)」で紹介したものの、誰もその実物を見た事がなく絶滅したものと考えられていた。 昭和34年(1959)に約130年ぶりに六甲山で発見され、今では日本各地で見られる。

    コメント2件

    m.mine

    m.mine

    きれいな花ですね。色も最高です。

    2011年06月12日19時35分

    mar-kun

    mar-kun

    こんな紫陽花もあるみたいです♪ 色も形も最高ですね(^^)/ 小さい花びらだったんでマクロレンズが欲しくなりました…笑

    2011年06月12日23時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmar-kunさんの作品

    • 七段花(シチダンカ)
    • 紫陽花
    • ツートンカラー
    • アジサイ&フランネルフラワー
    • タコさんウインナー!?
    • 純白の紫陽花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP