写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Iron Johnny Iron Johnny ファン登録

つつみ込むように・・・

つつみ込むように・・・

J

    B

    KTPさんの由志園の写真を受けて、自分もアップします。 由志園は、中海の真ん中に浮かぶ大根島にある、 牡丹をはじめとした花をふんだんに植えてる庭園です。 何十種類もある牡丹のうちのひとつで、 真っ暗な屋内にライトアップされたものです。

    コメント19件

    nobusan

    nobusan

    素晴らしい描画! M50/1.4 イイ仕事してますね♪ シベを包み込む花弁 大事そうに包んでいて母親の手みたいです。

    2011年06月11日07時57分

    55555

    55555

    シベにピントが綺麗に合い、花弁のボケ方が とても柔らかいですね。背景色も似合っています。

    2011年06月11日08時04分

    KTP

    KTP

    シベにビシッとあっていて清々しいです(^_^) アングルも良いですね♪

    2011年06月11日12時37分

    斗志

    斗志

    照らし出す光の雰囲気がとても素敵ですね~ 柔らかさを感じる色合いも綺麗です^^

    2011年06月11日23時06分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    nobusanさん コメントありがとうございます! MFではありますがM50mmF1.4、意外と使いやすいレンズです! 35mm換算75mmの画角なのにそこそこ寄れて 開放でも中央は比較的シャープにボケも素直、 色乗りもちょっと濃い目ですがレトロっぽくなく とても気に入ってます!! 展示されていた他の牡丹は花弁が大きく開いてましたが、 この分だけ開ききる直前だったようで印象的でした。 「母の手のような」というコメント、 自分の意図が伝わったようでとても嬉しいです(^^) ご訪問ありがとうございました!

    2011年06月12日08時29分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    ライト銃士さん コメントありがとうございます! 花撮りってムツカシイですね・・・ この日、いっぱい牡丹を撮りましたが、 ただ撮っただけ、という写真ばっかりでした・・・orz そんな中、印象的な牡丹をうまく撮れたかも、と思った一枚です。 ですので、コメント、とても嬉しいです(^^) ご訪問ありがとうございました!!

    2011年06月12日08時36分

    hesse

    hesse

    タダ撮っただけ写真からの一歩踏み込み,いつも考えさせられるテーマですね(笑). 黄色いシベのクッキリ感が心地よいですね~. 大根島は,その昔,高校の自転車部の時に遠征して走ったことがあります. 道に迷って農家のおばさんに尋ねたら,「で~こんじま」と言われて,印象的だった のを覚えています.

    2011年06月12日08時41分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    KTPさん コメントありがとうございます! 暗い中でピントを合わせるのがなかなか難しかったんですが、 奇跡的にシベにピントが来てくれました(^^) 他の別アングルの写真は、 シベにジャスピン!って感じではなかったので・・・(^_^;) ご訪問ありがとうございました!!

    2011年06月12日08時47分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    でぐびんさん コメントありがとうございます! 何で判るんだろう???とびっくりしたコメントです! 他の牡丹は屋外でしたが、実はこの牡丹、 雪国をイメージしたかなり涼しい部屋に植えられていたものなんです。 同時に撮った別な角度の写真には、 雪に見立てた綿が写っていてそれと判るんですが、 この写真でそれを察知されるとは・・・部長は超能力者ですね!? PHOTOHITOにはもう戻れない・・・ と、ついこの間まで思い込んでおりましたので でぐびんさんとこういうコミュニケーションが取れること、 とても嬉しく感じています。 ご訪問、ありがとうございました!!

    2011年06月12日08時48分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    斗志さん コメントありがとうございます! ライトアップの光の加減と花の色(ほんのりピンク色でした)、 そしてカメラのオートWBがうまくマッチしたんだと思います(^^) この写真、レンズに拠るところが大きいのですが、 頂いたお誉めのコメント、とても嬉しいです! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年06月12日09時02分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    hesseさん コメントありがとうございます! カメラを始める前まで全く見向きもしなかった 景色や花がとても新鮮に見えてしまい、 がむしゃらにシャッターを切ってるような感じが続いてます(^_^;) もっと目的意識とか撮影意図を持たないと!って 考えてるんですけど、なかなか実行できないでいます・・・orz がんばりますね!! hesseさんは、三瓶山の方面でしたよね??? そこからの自転車遠征って、かなりの長距離ですよね!? すごいですねぇ・・・ 思い出の土地なんですね(^^) ご訪問ありがとうございました!!

    2011年06月12日09時23分

    hesse

    hesse

    えっと,三瓶の麓の生まれですが,広島育ちですので,遙々広島から行きました. もっと遠いですね(笑).

    2011年06月12日12時35分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    hesseさん コメントありがとうございます 広島からでしたか!! 時々カートをするため広島を訪れますが、 一般道を車で4時間ほどかかりますよ・・・ 自転車だと何時間かかるんだろう・・・ すごいお話でした。 ご訪問ありがとうございました!!

    2011年06月13日09時45分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    Princessさん コメントありがとうございます! お誉めのコメント、とても嬉しいです(^^) このボタンの展示場所は、 一輪一輪ライトアップされているだけの暗い部屋だったので、 絞り開放前提になりましたが、幸い手ブレもせず、 極端に浅くなるピントもシベにきてくれました(^。^;) ご訪問ありがとうございました!!

    2011年06月13日10時02分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    シモスチェンバレンさん コメントありがとうございます! レンズの描写に助けられた部分が大きいです(^_^;) ボケが素直でとても助かってます。 自分の力量でないのは解っているつもりなんですが、 頂いたコメントは、とっても嬉しいです(^^) ご訪問ありがとうございました!!

    2011年06月13日11時06分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    珍しい色合いの花弁ですね。 ピントが気持ちいい位に しべにビシッと。素敵な描写有難うございます!!!!

    2011年06月13日13時08分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    おおねここねこさん コメントありがとうございます! はい!淡いピンク色で、自分も初めて見る色合いでした。 絞り開放だと薄いピントに大変苦労するのですが、 この時はミスショット無く収めることが出来ました(^^) お誉めのコメント、とても嬉しいです! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年06月14日01時35分

    Seraphim

    Seraphim

    はあ~ 透明感があって綺麗な色~^^

    2011年06月30日10時28分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    seraphimさん コメントありがとうございます! お誉めのコメント、とても嬉しいです(^^) この牡丹は淡いピンク色の物で、 ライトアップでちょっとオレンジがかった感じになってます。 花弁がまだ開ききっていない個体だったので、 柔らかく撮れて良かったと思ってます(^^) ご訪問ありがとうございました!!

    2011年06月30日18時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたIron Johnnyさんの作品

    • 鬱蒼
    • 肖像
    • TOP☆GUNのように
    • 雨中の杉
    • たぬきそば12ケ入
    • 人力で!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP