me..
ファン登録
J
B
近所のスープカレー屋さんの店先に飾ってありました 人気なのか列ができます 日本人がやるスープカレー屋さんって何故かスタイリッシュですよね もっとインド的な部分を前面に出してコテコテ感を出してもいいのではと思ったりw 母を火葬して一週間、特に変わりもなく気持ちがまだ消化されていない感があります 事務手続きもまだありますし 親父の位牌と母のお骨を並べて毎晩ビールと私が作った料理を一寸だけご馳走しています 美味し美味しと食べていますw
ブリキの鉢植えがとてもアンティークしてますね、お花は放置感がありますが(汗) あまりインド料理(専門店)は行きませんがコテコテ現地インド料理を日本人向けに 寄せた店より日本人がそちらに寄せた方が確かにオシャレで美味しく感じますね^^ ただナンだけは本場が美味しいっと感じました♪ 店舗にも次第でしょうが( ̄ー ̄)ニヤリ キャプション&タグを見ると心配になりますが... きっと時間が何とかしてくれる事 メンタル的に不安定なのは僕たちは仕方ないので「こんなもんかな?」位で... まぁ僕が言う様な事はme..さんは自分で理解してる訳で(;´Д`A ``` ですね。 「前田のクラッカー」1.2は僕も名前しか知りませんが(笑) シグマ50mmf1.2ART 20万 NIKKOR Z 50mm f/1.2 S 30万 どんどん異次元な値段になる新レンズ達にサヨナラ... 「G」の方で「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」の描写は良く見てるのですが 呆れる位、繊細で高解像...拡大すると気持ち悪い件( ̄▽ ̄;) ボケ過ぎて見なさん開放で使ってない位だから「意味ないじゃん?」っと 思ったりしますが「何もかも解像すると写真は難しくなる」そう思います^^ ※最近の機材の絵は写りすぎて「気持ち悪い」そんな印象を受けます。 花の名前も知らない→「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」なる僕 神アニメです...旧某グループの名曲を声優が歌うカバーも最近では好きになりました。 https://www.youtube.com/watch?v=4QDEWNg5hAM ※他のファンの方からは何故この時期に「このアニメの話題」を出すんだって言われそう ですが敢えてだったりします...汗
2024年03月30日05時31分
>RYUURIさん ホント、日本人が本場の雰囲気に近付けるといいのにな、と思ったりします なんかスタイリッシュな空間でカレーを食べることに抵抗感があるんですよねw メンタルは久しぶりに過剰に反応して体から入ってくる情報量に息苦しさを感じてしまいました なので頓服をオーバードーズ的に飲んで通常モードに今戻りました 少し重たいぐらいが私は良いので良い感じです レンズの件、f1.2というのはもうアート至高の人しか使いこなせないレベルだと思います 通常f1.4あればそれで十分的な感じですよね~ 20万出すならARTレンズを二本買いますねw gの方で見てみましたがf1.2を使いこなしている人はいないのでは・・・と感じました まぁ、そういう物に飛び付く輩というのはいますからね あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。はまだ観ていないんですよ~ 神アニメとして有名ですよね 今は動画系は見れない感じなのでその内見てみますね^^
2024年03月30日09時25分
只今ヾ(≧▽≦)ノ お疲れ様です! 先ほど「心療内科」最終診察を終えて無事帰宅しました... カメラは持って行きませんでしたがスマホで少し撮った位です(笑) 天気が良すぎて「鬱陶しい」...そんな事を感じるのは僕だけかな 以外にΣart広角の中古が安いと感じました(麻痺してる...) 1.2シリーズとか105/f1.4と比べての話ですが^^ こんな話をしては駄目なのでしょうが今後は金銭的にも楽になるのかな? 僕は家賃分&高熱費&食費が浮くのでこの2年が勝負だったりします(;´Д`A ``` 神レンズは買えないかもですがマクロにせよ「至高の単焦点」は一本欲しいですね! アニメは最近アニソン「お気に入り」を作ったのでたまたま流れて来ました♪ 「泣きアニメ」ですが心が澄んでる時に見ると「号泣もの」なのでスッキリしたり... 最近は「amazarashiタイム」が少なくなりましたよ♫ 救われたいと願ったのでもう救われたのかもしれない( ̄ー ̄)ニヤリ 皆さんのお陰ですね!
2024年03月30日12時08分
こんばんは。 スープカレー、いまだに食べたこと無し(笑)。いや、食べれば旨いんだろうなとは思うんですが、外食の時にそれを選んだことがないまま、いつのまにか数十年。。。 ファンシーな写真ですね。花の名前はおそらくですが、 白・・・ノースポール ピンク・・・プリムラ・シネンシス 黄色・・・コロニラ で合ってるかなと思います。 それにしても花も鳥もダークもファンシーも、時には夜景もと、me..さんは幅広いですねぇ。 それぞれがちゃんと見る人に訴える何かがあって凄ぇです(๑→‿ฺ←๑) 心のお薬でも眠剤でも、いるなーと思う時は飲んだら少しの間は落ち着きますよね。 今は全くですが、心臓手術後の数年間は心身ともに乱降下が激しくて、行動も睡眠もメチャクチャだったので、どっぷり薬づけでした。頭の中やらそこから出てくる衝動が制御不能で、アップダウンを薬で何とかする、みたいな。薬のせいか、その当時は記憶がよく飛んでた気がします。今は自分より妻がひどい状態なので、といっても何ができる訳でもないので、子供らを楽しく過ごさせることを頑張っている感じです。 春先は気候も不安定で、寒かったのが急に暖かくなったりで落ち着きませんが、日にち薬というやつが、me..さんの抱えておられる色んなものを少しでも和らげてくれるよう願っています。
2024年03月30日22時06分
>RYUURIさん お疲れっす!! これで一つやらなきゃいけない事が減った感じでしょうか? 女子職員に見送られたとか・・・お持ち帰りできるような方はいませんでしたか( *´艸`) 私の方は頓服を飲み過ぎてメンタルは安定したのですが、体が凄く怠くなり「あぁ~・・・」って感じの一日でしたよ^^; レンズの件、今はART1.4通しで満足しているので、1.2に関しては興味本位的な感じですね 金額も現実的ではありませんし。5年後くらいに10万を切るようなら少し惑わされる感じでしょうかw マクロの良いものは一つは欲しいところですよね~ Xマウントで何某ら出ているのでしょうか? amazarasi中毒から少し離脱したようでメンタル的にはいい方向にあるのでしょうかね まぁ、引っ越しも間近ですし、色々と考える暇もなくなりますからね >starferryさん カレー全般ですが、外でお金を出して食べるというのはチョッと私的には何となくもったいないな~という部分があります^^; 私は色々なものに手を出しているので、まとまりがないというか絞り切れていないというか^^ お花の名前、なるほど~、お詳しいのですね^^ 写真は撮る癖に鳥さんと花の名前を全く知らなく、無知という感じです^^; starferryさんも色々とあったんですね メンタル系の薬は10年前くらいは効き目が強く副作用も強かったので、色々な障害も出ていましたが、今はだいぶ良くなった感じですね 私もその当時はかなり強い薬を飲んでいたので記憶が飛ぶような感覚がありました 今はstarferryさんは一生懸命、家族との楽しさを作っているように思えます それが今できる事なのでしょうね starferryさんの最近の写真からその様な事が見えてくるような感じがします 無理せず、家族との時間を楽しく過ごせるといいですね^^
2024年03月31日09時04分
>矮星さん 何気ないセンスってホント難しいですよね~ バイクなどでもさりげないパーツなどでその人のセンスや乗り方まで分かるような感じがします^^ 前田のクラッカー・・・形とか味は忘れましたが、このキャッチは頭の中に残っていますね~ このキャッチを考えた人もセンスはいいですよね^^
2024年04月03日20時16分
me..
シグマ50mmf1.2ART・・・買えない・・・当たり前のクラッカー( ;∀;) 「当たり前のクラッカー」とは 「前田のクラッカー」 藤田まことさんがCMで言っていたセリフ 知っている人は年齢バレ f1.2の世界ってどうなのよ~|д゚) こうなのよ https://youtu.be/ElUKrZLyTNQ?si=RldlBChdb0dhGjVs
2024年03月30日05時00分