写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

run_photo run_photo ファン登録

春を満喫

春を満喫

J

    B

    長い写真人生の中で2回目の野鳥撮影。 近くの公園にメジロが来ているらしいという噂を聞き、早速向かうと 忙しそうに2羽のメジロさんがお食事中。次はどれにしようか迷っているご様子。 細かく動き回るので、MFだとちょっとピン甘になってしまいました。 被写体検出AFは意外と思い通りにならないので、フォーカスエリアを工夫するなど もう少し勉強が必要でした。 ※トリミングしています

    コメント22件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんばんは。 野鳥撮影は二回目ですか。 それにしては上手く撮れていますね。 色々試してみて自分に合った設定をされたら良いと思います。 沢山のモードがあって迷いますが、慣れてきたら素敵な野鳥の 写真が撮れますよ!

    2024年03月18日18時38分

    starferry

    starferry

    こんばんは。 鳥撮影、難しいですね。MFだと目にピント合わせるのが難しい気がします。カメラの被写体検出AFは、癖があるというか変なものを追いかけたりするのがもどかしいですね。まだ過渡期なんでしょうね。 私も先日、遠くの方で岩場に立ち止まっているアオサギくんをMFで撮ったらブレていて、練習しないとダメだわとがっかりしました。

    2024年03月18日18時41分

    run_photo

    run_photo

    ぶっちゃんさん こんばんは。 励みになるコメントありがとうございます。 在宅勤務の昼休みに出掛けたので15分ほどの撮影でしたが夢中になってしまい、 慌てて帰宅し昼食抜きで午後の会議に臨みました(笑) 上手く撮れなくても試行錯誤している時間が楽しいものです。

    2024年03月18日18時52分

    Kiyo68

    Kiyo68

    二度目とは思えないくらい上手に撮られてますね。しかも15分の、早業お見事です。 実は自分も先々週に初めて目白に挑戦したのてふが、お見せできるものが一枚も撮れず。この春の間にリベンジです。

    2024年03月18日19時03分

    run_photo

    run_photo

    starferryさん こんばんは。 ありがとうございます。 大半は自然風景など動かないものを撮影対象にしていると、鳥は極めて難しい被写体だと 感じます。 腕を磨くと同時に、カメラの癖をつかんでいくことも大切ですね。 今年は野鳥も機会がある度に挑戦しようと思います。

    2024年03月18日19時26分

    PEGA*

    PEGA*

    こんばんは。 桜にメジロ~春の雰囲気ですね! 鳥を撮影していますとあっという間に時が過ぎて楽しいものです。 最新のカメラはフォーカスポイントが野鳥を追いかけると聞きました。 シャッターチャンスに集中出来ますね。

    2024年03月18日19時27分

    run_photo

    run_photo

    Kiyo68さん こんばんは。 ありがとうございます。 もっと粘って納得いくまで撮りたかったのですが、仕事優先なので仕方ないですね。 風景をメインにしている者からすると、特に難しいですね。 お互い頑張りましょう!

    2024年03月18日19時32分

    kei2021

    kei2021

    こんばんは! ついにサクジローを撮りましたか!私も動きが速くピントが合いませんでした。 メジロさんの表情を見ていると面白いですよね。(^^)

    2024年03月18日19時34分

    run_photo

    run_photo

    PEGA*さん こんばんは。 ありがとうございます。 昼休み中でしたが、あっという間に時間が経っていて午後の会議に遅刻しそうでした(笑)。 このカメラも鳥検出AFがあるのですが、本作のように周りに様々なものがあると迷うときが ありました。 後で家に帰って、PC画面に鳥を映し、観葉植物をその手前において色々試してみると、 かなり精度よく検出させるパターンを見つけました。 次の機会には実戦で試してみようと思います。

    2024年03月18日19時37分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 桜の前ボケが入る入り組んだこの様な構図の中のチョロチョロ動くメジロさんを開放で、MFで、凄いなと想ってしまいました(^^) 宜しくお願い致します。

    2024年03月18日19時38分

    run_photo

    run_photo

    kei2021さん こんばんは。 ありがとうございます。初サクジローです! そうなんです、ファインダーの中でメジロさんを見ていると飽きませんね。 今回はMFでピントを合わせましたが、折角、鳥検出AFがあるので上手く使いこなせるよう 研究中です。

    2024年03月18日19時40分

    run_photo

    run_photo

    TU旭区さん こんばんは。 ありがとうございました。 ピントはちょっと甘くなってしまいましたが、フレーミングはまずまずでしょうか。 メジロさんは良く動き回るので大変でした。絞り込むと折角の前ボケが崩れるので、 意地でも開放で(笑)。 これからも挑戦していきたいですね。

    2024年03月18日19時43分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 まだ使い始めたカメラなのにMFで動き回るサクジローさんを綺麗に撮影されて凄いです。 前ボケが春らしさを出していますね。^^:

    2024年03月18日21時09分

    run_photo

    run_photo

    konabe6303さん こんばんは。 ありがとうございます。 まだ被写体認識AFを使いこなせてないのでむしろMFの方が上手くいきました。 前ボケは最も拘った部分でした。

    2024年03月18日22時14分

    1197

    1197

    おはようございます。素敵な春の香りをありがとうございます。

    2024年03月19日04時08分

    run_photo

    run_photo

    1197さん おはようございます。 ありがとうございます。 春の香りをお届けできて良かったです。

    2024年03月19日07時56分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    あらら、折角の Z8 の機能を殺して MF \(◎o◎)/! Ai 200mm f4 貸し出しますよ(^_-) それも写真の楽しみ方の一つですよね。

    2024年03月20日17時11分

    run_photo

    run_photo

    デーデーポッポさん こんにちは。 ありがとうございます。 まだまだ鳥検出AFなどを上手く使いこなせてないようです。 そうなると昔ながらの方法になるので、慣れるまでAi200mm貸してください(笑) D850の癖が抜けず、自宅でゴソゴソと研究していると、やっと最新機能にも慣れ始めてきました。

    2024年03月20日17時25分

    カメパパ

    カメパパ

    run_photoさん お久しぶりです(^○^) 久しぶりの投稿にコメント頂きありがとうございます。 ハードな仕事で頭がプシャ〜ってなっておりました。 今日はF3だしてみました。 流石 run_photoさん…今回はリバーサルフィルムの「FUJIFILM PROVIA100F」です。ビンゴ!です。Z8購入しましたか! 私はZ9を2台購入しました。散財です!

    2024年03月23日22時43分

    run_photo

    run_photo

    カメパパさん こんばんは。ご無沙汰してます。 お仕事お疲れ様です。 やはりプロビアでしたか、懐かしい発色です。 Z9を2台ですか!仕事道具ですものね。 私もD850は第一線から解放させてあげ、Z8&Zfで本格的にZマウント移行です。 特許使用料が振り込まれたので買ってしまいました。 同じく散財しました(笑)

    2024年03月23日23時01分

    カメパパ

    カメパパ

    run_photoさん ですです!Z9…ファームアップで化け物になっています。Zに完全移行になりましたか!Zはいいですよ!なかでもZ5の写りが好きです。 お互いZで頑張りましょう!しかしZf、一回もシャッター切ってません!来月からスタートしますか! F3はプロビアです。 懐かしい発色ですよね…。大事に使いたいと思います! と、ここで、ご報告です。富士フイルムのX100VIを先行予約しました。家内にプレゼントです!これも散財です。⊂((・x・))⊃

    2024年03月23日23時39分

    run_photo

    run_photo

    カメパパさん Z9のVer5の内容を読むと「Z9II」と言っても過言ではないくらいですね! Z8のVer2でかなり進化しました。 Zはレンズの性能も飛躍的に進化しましたのでますます楽しみです。 実は私もX100Vユーザーであり、X100VI抽選予約したのですが、ハズレました・・・ ここは散財を免れました(笑) 奥様にプレゼントとは流石です。奥様もX100VIとはシブいですね~

    2024年03月23日23時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

    • 贅沢な彩り
    • アンニュイな午後
    • 初雪の朝
    • 里山に広がる宇宙
    • 古刹の輝き
    • 晩秋から初冬へ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP