run_photo
ファン登録
J
B
在宅勤務の昼休みにズームレンズの焦点距離を85mmに固定して ブラブラと自宅周辺を歩いた。 Z8の能力を引き出すこのレンズの高い解像感に改めて驚く。 このようなドアを見るとどうしても撮りたくなる。 3/13に投稿したエーゲ海風の鮮やかな青いドアとは違い、 少し古めかしいパステルカラーと錆びた雰囲気がカリフォルニアの潮風を感じた。
CheshireCatさん こんにちは。 ありがとうございます。 こんな高画素機で撮るような場所ではないのですが、 おかげで、様々な部材の質感を出せることができました。
2024年03月17日16時55分
HAMAHITOさん こんにちは。 ありがとうございます。 この日は85mm縛りでした。 単焦点のように使うと、自然にその焦点距離の目で被写体を探すので、 迷うことなく被写体に向き合えます。 レンズを通して見ているとは思えないほどの解像感。 街スナップはもう少し緩めの方が味がありそうです。
2024年03月17日16時59分
konabe6303さん こんばんは。 ありがとうございます。 アメリカ西海岸の海沿いの家はパステルカラーで、潮風で劣化した感じでしたので その雰囲気を思い出しました。
2024年03月17日18時30分
こんばんは。 確かに素晴らしい解像度ですね。硝子、鉄格子のディテールも良くわかります。地中海の目の覚める様なブルーでは無く、パステルブルーも雰囲気あって良いですね(^^) その扉の切り取りもカッコ良い構図です!! 宜しくお願い致します。
2024年03月17日19時39分
ぶっちゃんさん こんばんは。 ありがとうございます。 ここ最近ドアの撮影枚数が多くて・・・(笑) この店は美容院なんです。恐らく内装も外装を裏切らないデザインだと思いますよ。
2024年03月17日20時02分
TU旭区さん こんばんは。 ありがとうございます。 高画素のカメラには慣れているのですが、このレンズとの組み合わせは 恐るべきでした。 ドアは全体を見せなくても十分雰囲気が伝わると思ったので、 バランスよく切り取ってみました。 また、殺風景にならないよう左側に、この美容院のメニューが書かれた額縁で アクセントをつけました。
2024年03月17日20時06分
PEGA*さん こんばんは。 ありがとうございます。 このようなスナップにZ8が出陣することはないのですが、慣らし運転で 持ち出しました。 高い解像度のおかげで、レトロな質感を表現できたようです。
2024年03月18日17時45分
ちこちゃんさん こんにちは。 ありがとうございます。 このパステルカラーとドアの劣化した雰囲気のバランスが、まさにアメリカ西海岸の 雰囲気でした。 SFの海はいいですよね。 サンノゼにいた時によく海沿いの街に足を運んだことを思い出します。
2024年03月20日15時09分
デーデーポッポさん こんにちは。 ありがとうございます。 春と言えども寒い日が続きますが、この日は爽やかな陽気で 自然にこのような被写体に目が行きますね。
2024年03月20日17時20分
ちこちゃんさん お返事遅れてすみません。 半導体関連の研究開発をしておりますので、短期間ですがサンノゼにおりました。 東海岸にも憧れますが、西海岸は過ごしやすいですよね。
2024年03月23日20時34分
ちこちゃんさん 世界のために頑張ります!(笑) シアトルですか、そこには一時期、弟が住んでいました。 私もサンノゼ、留学時代はUC Berkeleyにおりましたので、 西海岸つながりでこれからもよろしくお願いいたします。
2024年03月24日10時00分
ちこちゃんさん 私は息子さんと同年代、1974年生まれですよ~ 海外の大学を目指す、素晴らしい志ですね。 私は会社から留学の機会をいただき、UC Berkeleyに行きPh.D.を取得しました。 大変でしたので、観光や写真どころではなかったですが・・・ その経験は今の研究開発や人脈など様々なものに役立っていると思います。 ご子息もこの素晴らしい経験が役に立っていることでしょう。
2024年03月25日17時57分
ちこちゃんさん 嬉しいお言葉ありがとうございます! Microsoft Japanで役員!それは凄い。 私は物理系で半導体材料関連の研究なので接点はないかもしれませんが、 PCはMicrosoftのsurfaceシリーズ使ってますよ!
2024年03月25日20時20分
1197
お疲れ様です。お洒落な作品ですネ・・素敵な作品を見せていただきありがとうございます。
2024年03月17日14時43分