LOVE J&P
ファン登録
J
B
春風に誘われて高麗の郷に行って見ました・・・ 撮影地:埼玉県日高市「高麗神社」 撮影日:3月1日
<Winter loverさん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! 歴史ある神社ですので古木の梅の木が何本もありますが、茅葺の古民家を背景に 入り口の両脇に咲く紅梅を入れて切り撮ってみました。
2024年03月10日19時33分
<野良なおさん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! この古民家は代々高麗神社の神職を務めた高麗氏の住宅で 国指定の重要文化財となっておりまして、本殿の裏手に建っております。 茅葺屋根の風情ある古民家で紅梅の古木と一緒に切り撮ってみました。
2024年03月10日19時44分
<kuuaojijiさん> いつもお世話になっております・・早速のコメント恐縮です! 里山の杉林を背景に建つ風情ある古民家を背景に入り口の塀越しに咲く 紅梅の古木を切り撮ってみました。 日本の春を感じていただき良かったです!
2024年03月10日19時51分
<お月様さん> いつもご訪問・お気に入りありがとうございます! コメントまでいただき恐縮です・・国指定重要文化財である古民家の 高麗家住宅を背景に入り口に咲く古木の紅梅を切り撮ってみました。 老木なものですから花付きはイマイチですが貫禄は抜群です!
2024年03月10日19時56分
<mc.y.kさん> いつもお世話になっております・・コメント恐縮です! 国指定の重要文化財に指定されている古民家と板塀越しに咲いている 古木の紅梅の花を一緒に切り撮ってみました。 梅の木は老木のため近年花付きが悪く今後心配です!
2024年03月11日14時23分
こんにちは。 何時もありがとうございます。 巾着田の近くですよね。彼岸花の時期に行ったことがあります。 春も綺麗ですね~。森の深さとしっとりとした空気感が素敵です。
2024年03月13日16時08分
<ポヌエールさん> ご訪問・お気に入りありがとうございます! コメントまでいただき恐縮です・・ご存知の巾着田の近くです 境内に大きな枝垂桜がありますので桜の時期も良いかと思います。
2024年03月13日19時36分
<hatapooonさん> いつもお世話になっております・・コメント恐縮です! 杉林を背景に立つ国指定重要文化財の茅葺の古民家と入り口に咲く 紅梅を切り撮ってみました。 季節の移ろいまで感じていただきありがとうございます!
2024年03月16日21時31分
<220さん> いつもお世話になっております・・コメント恐縮です! 歴史ある神社ですので庭木の手入れは良く行き届いておりますね。 春の到来を告げる代表の梅の木は木も花も風情がありとても良いですね。
2024年03月29日19時48分
<デーデーポッポさん> いつもお世話になっております・・コメント恐縮です! 国指定の重要文化財の趣のある古民家と同じく長い年月を感じさせる 大きな紅梅の木が美しい姿で迎えてくれました。
2024年03月29日19時57分
Winter lover
おはようございます。 何時もありがとうございます。 2本の紅梅でしょうか!茅葺き屋根の建物との対比が素敵です。
2024年03月10日10時10分