- ホーム
- chiba photo
- 写真一覧
- 孤高に咲く
chiba photo
ファン登録
J
B
J
B
川べりに咲いていた一輪の紫の花が陽光に照らされてとても綺麗だったので撮ってみました。 何の花か調べてみましたが不明です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます^ー^
yuka4さん、こんにちは。 葉牡丹といえば、あのキャベツのような形を想像しますが、手入れをしないとこのように茎が伸びてしまうんですね。 いつもありがとうございます^ー^
2024年03月07日09時48分
凛photoさん、こんにちは。 凛photoさんは水辺のお写真も多く撮られていますね☆ 素敵な作品ばかりでいつも癒やされています^^ マクロレンズを購入して半月ほど経ちましたが、只今、絶賛悪戦苦闘中です(笑)^^; ですが、マクロ撮影は楽しいですね♪ いつもありがとうございます^ー^
2024年03月07日11時20分
玉ボケ探し楽しいですよね(^_^) ナイス玉ボケ合わせショット(^_^)Vですね。 しかも水面キラキラ玉ボケは、木漏れ日玉ボケと違って動いたり形が変わるので 何枚も撮らないと自分好みの場所に入ってくれませんよね!
2024年03月07日15時55分
R380さん、こんばんは。 そうなんですよね! 水面の玉ボケはポジションを少し変えただけで出たり消えたり、形が変わったりするので、玉ボケ探しだけでも楽しいですよね^^ この時はいいところに玉ボケがありました♪ いつもありがとうございます^ー^
2024年03月07日21時32分
sazanka83さん、こんばんは。 いつも嬉しいコメントありがとうございます^ー^ yuka4さんからも葉牡丹というコメントをいただきましたが、葉牡丹の先っちょでしたか☆ この姿から葉牡丹は頭に浮かばなかったです^^; お二人のお陰ですっきりしました^^♪ ありがとうございました^ー^
2024年03月07日21時41分
yuka4
咲き始めた葉牡丹(ハボタン)のようにも見えますね(⌒∇⌒)
2024年03月07日09時23分