写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オズマのつぶやき オズマのつぶやき ファン登録

土人の男

土人の男

J

    B

    「土人」という言葉は最近では全く聞かれなくなった。 おいらが子供の頃はよく言ったものだった。 勿論テレビでも言っていたようだが これも差別用語に当たるのだろうか。 いやぁ~何でも差別やら色々と難しいですな。 ところで自民党の派閥解消って政治研究会ってような名前が変わっただけじゃん! ホント代議士の先生方アホかいな。 Yashica Mat124G/Yashinon 80mmf3.5/Y2 Fomapan200/Rodinal100倍希釈18分

    コメント4件

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    y.ozu さん 時代が進むにつれて言葉にも大きな変化が。昔の映画等をDVD等で観ると、最初に注意書がテロップで。 テレビ・ラジオで、今では不適切な言葉を言ってしまうと、謝罪の言葉が出ますね。

    2024年03月06日09時56分

    しまむ

    しまむ

    最近差別用語とされるものは、その言葉で呼ばれる人達よりも、 むしろ関係の無い人達が「言葉だけで」何かを解決しようとしているに過ぎないなぁと、私は思います。 土方もダメって聞いた時に私は好きな呼び方なので驚きました。

    2024年03月06日14時24分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    快傑ハリマオさんいつもコメントありがとうございます! そういわれれば確かにそのようなテロップが流れますね。 言葉って難しいですね。 口語体でも言い方ひとつイントネーションの違いで 聞く側の感じ方が全く違いますからね。(苦笑

    2024年03月06日17時01分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    しまむさんいつもコメントありがとうございます! 土方もダメなんですねぇ。 でも私は土方出身なんですよ。 自分で言うのはいいのかな? 多分ダメでしょうね。(苦笑

    2024年03月06日17時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオズマのつぶやきさんの作品

    • 坂の瓦風景Ⅱ
    • 僕は向いのコンクリ壁に背を張り付けてシャッターを切った。
    • 五社大明神社の坂
    • 銀歯が折れた…
    • ダルマの絵馬
    • 水面の風景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP