写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PEGA* PEGA* ファン登録

早春の城下

早春の城下

J

    B

    2月から3月上旬までを春の始まり早春と呼ぶそうです。 早春の城下町に咲く梅たちです。 DSC_9572

    コメント10件

    hamaguri0jun

    hamaguri0jun

    こんばんは。 お城の白い壁に美しい枝垂れ梅がよく似合いますね。 ずいぶん大木のようで滝流れのよう。 ピンク色は春の始まり、早春真っ只中ですね(^^♪

    2024年03月04日20時57分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 桜と違って春の雰囲気がありながらも少し冷たい空気を感じる、 まさに早春の印象です。 素晴らしい切り取り、美しい日本の風景です。

    2024年03月04日21時22分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    おはようございます。 白壁と格子窓、美しいお城を背景にピンクの枝垂れ梅を構図されていますね。 流れる梅とお城の屋根がびったと合っていますね。

    2024年03月05日09時19分

    TU旭区

    TU旭区

    こんにちは。 白いお城の壁に映える枝垂れ梅、良い雰囲気醸し出されてますね。少し上げ目の露出での全体感のちょっと明るめの雰囲気、、これぐらいがちょうど良いです(^^) 私もこれぐらいで撮影したいです。宜しくお願い致します。

    2024年03月05日12時16分

    ビースケ

    ビースケ

    こんばんは 純伯の壁に格子窓、それに丸瓦の屋根とこれだけでも美しいのに、これを背景に満開のしだれ紅梅。 少し明るめの露出でやわらかい雰囲気が、画面にピッタシです。

    2024年03月05日22時57分

    PEGA*

    PEGA*

    hamaguri0junさんへ かなり大きな枝垂れ梅です。 お城の白い壁に薄紅色の枝垂れ梅が淡いコントラストを見せていました。 太陽は厚い雲に覆われて姿を見せてはくれなかったのですが、粘っていると光が差しました。 美しい早春の光景でした。

    2024年03月08日19時37分

    PEGA*

    PEGA*

    run_photoさんへ 着いた時は日が差していたのですが、 すぐに厚い雲が太陽を覆い雪がチラつく寒い朝でした。 桜の頃とは違う寒さが伝わるショットに成った様です。 この組み合わせは日本を代表する風景ですね~

    2024年03月08日19時41分

    PEGA*

    PEGA*

    奈良のもぐちゃんへ 数年前に一度この枝垂れ梅を撮った事があります。 急に思い出して撮りに行ったわけです。 久しぶりに見た枝垂れ梅はとても美しく日本の風景そのものでした。

    2024年03月09日12時28分

    PEGA*

    PEGA*

    TU旭区さんへ 美しい城址の風景でした。 撮りに行く前から淡い写真を撮ろうと思い出掛けました。 絞りは開放近くで露出は少しプラス気味に。 ちょうど良い具合でしょうか♪

    2024年03月09日12時31分

    PEGA*

    PEGA*

    ビースケさんへ 確かにお城だけでも美しいのですがそこに淡い紅色の枝垂れ梅。 散り始めていましたが、ぎりぎり間に合った様です。 少しだけハイキー気味を狙ってみました。

    2024年03月09日12時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPEGA*さんの作品

    • P1070959
    • P1080178
    • 城下・田園のさくら咲く☆彡
    • 城下の桜☆彡
    • DSC_9574
    • 城下・田園のさくら咲く☆彡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP