写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Winter lover Winter lover ファン登録

俯きかげん

俯きかげん

J

    B

    寒緋桜も見頃を迎えました。 旧暦の正月あたりに咲くことからガンジツザクラ(元日桜)と呼ばれます。 カンヒザクラ(寒緋桜)の花言葉は「あでやかな美人」

    コメント5件

    よねまる

    よねまる

    寒緋桜ですね。この桜の色合いはとても目立ちますね。 この桜はこれ以上花びらは開かないんですよね。 となると、メジロも来ないですかね^^

    2024年03月04日13時28分

    ち太郎

    ち太郎

    あでやかな美人--知りませんでした。そのものズバリだと思います。 やっとソメイヨシノの開花が予測され始めましたね。あと2週間後ぐらいだそうですが、どうなのでしょう。いずれにしろ咲いたら長持ちして欲しいです。

    2024年03月04日17時35分

    Winter lover

    Winter lover

    よねまるさん 派手な色合いですよね!何時も思いますが、こんなに良い色合いなのに俯いて咲いているのが 不思議です。綺麗なのだからもっと堂々と上を向いてくれれば良いのにと思いますね!

    2024年03月05日08時59分

    Winter lover

    Winter lover

    ち太郎さん 桜の花言葉はたくさんありますが、寒緋桜は派手な色合いから、この言葉が適しているのかも しれませんね。ソメイヨシノの開花も待ち遠しいですね。3月20日ぐらいのようです。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2024年03月05日09時02分

    Winter lover

    Winter lover

    くまのやじさんさん そうですね。何となくはにかんでいる様に見えますよね。色合いが派手なので花自身も謙虚な 咲き方なのかもしれません。嬉しいコメントありがとうございます。

    2024年03月05日09時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWinter loverさんの作品

    • 晩夏に咲く②
    • 変異
    • 梅雨の走り
    • 三姉妹
    • 新緑の並木路
    • 残りモミジ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP