写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

街の寸景 おすそわけ

街の寸景 おすそわけ

J

    B

    庭の木にたくさん実ったのでしょう。うれしいですねぇ^^ そのやさしさにすっぱさも忘れてしまうことでしょう。 ひとついただきたかったのですが、荷物になってしまうので…。 うーん、残念>.<

    コメント21件

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    たくさん生ると嬉しいけど、束きれないほどでは困りますものね。 いただく方もうれしい実りですね。

    2024年03月03日10時51分

    inkpot

    inkpot

    残念!これから行ってみます・・・って何処だっけ?(笑)

    2024年03月03日11時08分

    VOICE Int'l

    VOICE Int'l

    初恋の味ですね! もうとっくに忘れましたが( ̄▽ ̄;)

    2024年03月03日11時12分

    頂雅

    頂雅

    今日は朝から春の陽射しがいっぱいです。 グレープフルーツ この時期が収穫時ですか。 嬉しいおすそわけ!お近くでしたら駆け付けたい ジャムになるかなぁ?皮も使えそう♡*

    2024年03月03日11時48分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは^^ タダほど怖いものはないと言いますが、これは優しさそのものですね。 決して独りよがりしない、お裾分けの優しい心が感じられます。 我が家の田舎にも柿ができたときは近所に配って歩きました^^ いいですね、この優しさ(*´▽`*) 2024.03.03. Sun. 時を止めてしまえば 春に誘われた訳じゃない だけど 気づいて I've in mellow… TeaLounge EG

    2024年03月03日13時29分

    しまむ

    しまむ

    うれしいおすそ分け! 手書きの文字で吹き出しの中に添えられた「すっぱいです」の言葉も嬉しくなる景色ですね^^ あ〜この場面に出会ったら、私も撮ってしまうなぁ…(๑´∀`๑)ムフフ 昔のグレープフルーツはみんな酸っぱくて、 半分割りにした切り口に砂糖をかけたり蜂蜜をかけたりして、掬って食べました! グレープフルーツ専用スプーンあります。 今ではかぼちゃのタネを取ったりかき氷食べたり、別の場面で活躍中です笑 硬い枝から直接、鮮やかに咲くミツマタの花の色姿…素朴で好きです^^ なんとも言えない、暖かさを感じる。春を連れてきてくれたなぁと感じます。 沈丁花とも違う春らしさ、見せていただけてうれしいです!

    2024年03月03日14時27分

    cotocotton

    cotocotton

    こんにちは! 何気ないプレゼント、うれしいですね。 「すっぱいです」の添え書きも心がこもっていて素敵です。

    2024年03月03日16時32分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  毎年庭の夏ミカンやレモン、キンカンが鈴なりになっている家を  見かけますけれど、どうするのかなぁ、もったいないなぁって  気になってしまうんですが大きなお世話ですよね(笑)  これはうれしいおすそ分けですね^^

    2024年03月03日17時25分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん  もうないかもしれませんよ(笑)北鎌倉です^^

    2024年03月03日17時26分

    よねまる

    よねまる

    VOICE Int'lさん  とっくに忘れて化石になってますね。シルバーの味は  ないんですかねぇ( ̄▽ ̄;)

    2024年03月03日17時27分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  こちらも朝から暖かな春の日差しがいっぱいです。  まさに春を感じる一日となりました^^ 立派に実ったグレープフルーツでしたねぇ。  これが母親面会のホームの帰りでなかったら、二つぐらい  いただいちゃうんですけれど荷物もあったので残念です>.< うちは金柑ジャムを何度か作りましたよ。手伝いましたけど、  作るの大変そうでした>.<

    2024年03月03日17時38分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  こんにちは!  こちらはそんな恐ろしい心配は無用ですね。  心が広くてやさしい方だと察します^^  柿や金柑、食べきれないほど実っているお宅を  見かけますが、もったいないですよね( ̄▽ ̄;)

    2024年03月03日17時42分

    よねまる

    よねまる

    しまむさん  うれしいおすそ分けですね。立派なグレープフルーツでした。  手書きの文字にも惹かれます。思わず撮っちゃいました^^ グレープフルーツ専用スプーンですか。給食で使われていて  先割れスプーンですかね。  今のフルーツはなんでも甘くやわらかくなって食べやすくなりました。  昔はこの至れり尽くせりが良いのかわかりませんけれど、  昔は夏みかんもイチゴも砂糖かけて食べてましたよ(笑)  ミツマタの独特な咲き方、魅力的ですよね。毎年撮りたくなるんです^^

    2024年03月03日17時48分

    よねまる

    よねまる

    cotocottonさん  こんにちは!  うれしいですよねぇ。しかもこの萌黄色のかごがいいなぁと。  より一層、グレープフルーツが美味しそうに見えました(笑)  やはり見た目って大事ですよね^^

    2024年03月03日17時50分

    Winter lover

    Winter lover

    こんばんは。 グレープフルーツ、新鮮そうですね。果樹園だけかと思いましたが庭でも栽培できるのですね。 ご自由にとのこと、たくさん採れたのでお裾分けでしょうか!昔、そのまま食べて酸っぱくて 散々な目に遭いあったことがあります(笑)、砂糖かけて食べたら丁度良い味でした。 一枚目、満開の河津桜ですね。此方はそろそろ終焉となり、散っています。若葉が出てきて 葉桜となりました。今日は大寒桜の咲き具合を確認しに近隣の都立公園に出かけました。 まだ三分咲きぐらいといった感じです。天気下り坂で明後日は冷たい雨が降りそうです。

    2024年03月03日18時08分

    gustave

    gustave

    グレープフルーツって普通に栽培できるんですね! ちょっと酸っぱいかな〜ジュースにしても美味しそう(^。^) ご近所桜河津桜、華やかですね、青空に合いますね。

    2024年03月03日19時11分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  こんばんは!  庭でも栽培できるんですねぇ。個人宅の玄関門前にこうして  置かれていました。あはは、そんなに酸っぱかったですか!^^ 私も以前はよく食べましたけれど、ここ数年はデコポンとか  ポンカン、そして普通のみかんが多いかもしれません。  基本的に柑橘類は大好きなんですよね^^ 桜は河津桜から寒桜、そしてソメイヨシノへと移っていくのでしょうね。  火曜、水曜と雨予報ですね>.<

    2024年03月03日21時02分

    よねまる

    よねまる

    gustaveさん  私もびっくりしました。金柑とか柚子は見かけますが  グレープフルーツもできるんですね。レモンも結構たわわに  実っている家を見かけますが、レモンもできるんですね^^ ありがとうございます。近くの緑地の河津桜ですが、毎年ここで  見ているので経済的です(笑)

    2024年03月03日21時05分

    *kayo*

    *kayo*

    何の柑橘かしらとよく見たらグレープフルーツなんですね(@_@) 嬉しいおすそ分け、私ならたとえ荷物になろうともいただきますが(*^^*) 河津桜は満開で華やいでますね、今日は河津桜を撮りに行こうかと思ったけどやめました。 家が全く片付きません。 とりあえずしまい込んたものをパズルのように動かして整理しなくては(^_^;

    2024年03月04日00時26分

    pyhä

    pyhä

    優しきフルーツ〜\(//∇//)\ フルーツ部 へ〜♡

    2024年03月04日10時01分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    優しい色合いのショットですね。

    2024年03月06日06時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 晩夏の夕暮れ(自室にて)
    • 街の寸景  見なくなった看板
    • 七丁目のミモザ
    • 懐かしの葛飾立石
    • 焼ける空
    • 春に想う

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP