写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

RYUURI RYUURI ファン登録

彼はもういなかった。

彼はもういなかった。

J

    B

    庄内緑地公園のスワンボート 以前は「パンダボート」があって シュールで好きだった... 「彼はもういなかった」 残念な事だ。 ※SNAPで使ったら?と思い撮影した一枚だが  良い意味で「標準ズーム」と見間違える描写に驚いた  僕には街中を撮り歩くにはちと重く長く不便かな(笑)  きっと右手にサイコガンを持つ彼は「楽勝っす」と言うのであろう...

    コメント5件

    RYUURI

    RYUURI

    中途半端な焦点距離だが「暈け」も含めSNAPでも楽しめそうなLens... 田舎では「野鳥」もちろん、「釣り人」とか「漁船」撮影でも 活躍しそうな予感です(#^^#) ※初撮りで十分満足してしまったこのΣ©100-400mm 純正だと倍値で描写は  設計が新しい事もありΣに軍配が上がる...タムロンの150-500とかもあるが  中途半端な焦点距離と重さ、無理して買った感じではあるが今では良かったと  思っています。  後はテレマクロでのお花撮影ですが...まだ現像していない件( ̄▽ ̄;)  もう少し暖かくなったらラスト撮影「東山動植物園」も行かないとね♪ ※Amazon 新生活SALE...ポイントがアップするだけで残念です。m(__)m

    2024年03月01日17時29分

    me..

    me..

    画角的には80mm辺りから始まると色々と使える幅も増えそうですが、・・・ 私の85mmとRYUURIさんのレンズの大きさを調べたら φ86.0mm 197.2mm 最大径 × 長さ φ94.7mm 126.2mm ですね~ 約70mm違うという事は街中のスナップはチョッと目立ちすぎですね^^ 公園などのロングレンジの場所なら自然に溶け込む長さだと思うので、SIGMA側もそういうイメージで作り込んだのでしょね まぁ、RYUURIさんはショートレンジのレンズもあるのでそちらで街のスナップは撮ればいい感じですね その他、各社のレンズと比べても色あせないと思います 重さに関ては5グラム違いというのが面白いやら、でもこのラインシリーズならではの軽量コンパクトを実現したのだからSIGMA様さまですね^^ 私、サイコガンは付いているのですが、精神力が病んでいるので↷な感じになってしまいます^^; それに一発出ればいいところw 動物園は400mmが活躍しますよ~ 楽しみですね^^ Amazonはそうなんですね(苦笑

    2024年03月01日22時29分

    RYUURI

    RYUURI

    >me.. さん おはようございます^^ 2時起きの僕です...最近熟睡出来ないので要注意です(汗) レンズも同じ重さ位だけど矢張り「望遠レンズ」付いてるなって わかっちゃいますよね... 確かに150mmはじまりだとあまり活躍しないかもです^^ ※発売前の50-130mmは必要になるかもですね(笑) 標準ズームの大きさは見たら笑いますよ大きさ的にキットレンズ並みですから 精神力をエネルギー質量とするサイコガン...週末だし少し出力が落ちてる様子ですね 昨日位から元気なさそうだなぁっと。 ※動物園は一回は行かないと思っています大きな動物園は北陸には無いですから... Amazonのセールは生活家電とかは安くなってましたが他は特にですね でもスピーカーはタイムセールで買ったので実家での「amazarashi」タイムが楽しみです^^ もうね財布の紐が緩みっぱなしで...ギリギリのお引越しですが実家では遊ぼうにも 遊べないし良いかなぁって( ̄▽ ̄)

    2024年03月02日02時22分

    矮星

    矮星

    全然関係ない話で恐縮なのですが パンダボート「彼はもういなかった」 で思い出したのですがオレパンダ―って知ってますか?  名古屋のローカルヒーロー・・というか一人で勝手にやってる人なんですが 座右の銘は「たった一度の人生、棒に振ってみないか?」 当時は何を言っているのか解らなくて・ それでも頭にこびりついて忘れられないというか勝手に頭に住み着いているヒーロー?なんです。 知らないですよね・・ 私も2度しか見た事ないので(;^_^A で 今なにしてるんだろうと思い検索してみたら グッツ販売してました(笑) ↓ https://suzuri.jp/orepander/products これくらい壊れて生きていけたら怖い物なんて無いかもしれませんねw

    2024年03月02日19時06分

    RYUURI

    RYUURI

    >矮星さん あはは(笑) リンクの写真見て思い出しました( ゚Д゚) ネットニュース的なので見た記憶が... 名古屋にもヒーローがまたいる安心感 きっと、どんな敵も「ワンパンだ」ですね(汗) 多分40-50代位かな...ぶっ飛んでますね! 「壊れて生きる」いやぁ~紙一重ですよ( ̄▽ ̄) ※エガちゃん位頑張って知名度があれば別ですが(汗)  最近見てないな「エガちゃんねる」。 ※昨晩からメンタル⤵で心療内科で⤵で「写欲」も何も無い  「何も無かった...」僕ですm(__)m  何か辛抱溜まらずガストの「から好し」弁当食べたら少し元気に  なりました(笑) 1年ぶりに食べたけど...やっぱあれは美味いっすw  僕も全然関係ない話で( ̄▽ ̄;)

    2024年03月02日19時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRYUURIさんの作品

    • 僕の小さな写真展
    • 見覚えのある高架下
    • Lachenalia viridiflora
    • 哀愁
    • PHOTOHITO「写活」療養中。
    • けあらしを行く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP