a-kichi
ファン登録
J
B
ぴっち ぴっち ちゃっぷ ちゃっぷ らん らん らん♪ 北原白秋が綴った雨のうたは 今でもこの下町に息づいていた。
古民家再生なんですか? 粋ですね。 手前は化粧筆なんでしょうか? 奥の家の屋根部分のマルチボーダーと 傘の模様、全体的な彩度を落とした色合い、とてもとても勉強になります。
2011年06月07日07時40分
おはようございます。 おお、これは本日朝の出来立てホヤホヤの画ですか~? 雨模様ですが情緒があっていいですね~ 生活感が出ていてとてもいい写真だと思います。^^
2011年06月07日08時45分
大正から昭和の名残がぷんぷん薫る情景。 さくら堂さん。毛筆の佇まいですが、時代がら化粧用筆も取り扱っているようですね。 雨の日の親子傘が、彩りを添えて画を一層素敵にしていますね。
2011年06月07日09時57分
雨の中崎町、ええですね~ これから雨の日が多くなりますが この作品を見て楽しみになってきました 都会に隣接しているのに昭和の香りが残っているのが良いですね 子供、おばあちゃん、銭湯、路地、ネコ、カフェ お~行きたくなりました
2011年06月07日12時55分
雨の中崎町もいい雰囲気ですね。何度も通った道なので、 自分が見た風景と照らし合わせてこの作品を見ました。 ところでアールカフェ、7月初旬に閉店です。お店に 行って聞きました。今週から営業日も水木金土のみと なるそうです。いいカフェなのに、残念です。
2011年06月07日18時43分
雨カッパ来て傘なのかな? 青い傘、青いカッパ、おそろいの青い靴・・・ お気に入りの青に身を包まれて、雨の日も「らん らん らん♩」ですね(^^) レトロな雰囲気の色温度、素敵です。
2011年06月07日23時33分
■ m.mineさん、GALSONさん、Satoshi Kさん、NAKAMURAさん、NSeos50dさん、sokajiiさん ライト銃士さん、osachibiさん、skyline411さん、shastaさん、10pointさん、 おんちさん、mimikuraさん、soryさん、まこにゃんさん、HARMONICS-1さん、 soucraft(そう)さん、nobusanさん、楽しく行こう!!さん、eum88さん、TAROHMARUさん tomcatさん、jaokissaさん、livedemoさん、シモスチェンバレンさん、斗志さん 海育ちS63さん、taizanさん、FRBさん、locomocoさん、アーキュレイさん、 ys8さん、あさぴんさん、としむつさん、Princessさん、お砂糖ひとさじさん みなさん、コメントありがとうございます^^ ここは大阪駅に近い昭和の匂いの残る下町なんですが、 古民家を改造してレトロモダンな雰囲気が漂うエリアです。 仕事で近くまで行ったので、帰りがけに雨の中をちょっと散歩に行くと、 ほんとにこの歌をうたいながら歩く親子がいまして、 このあたりの情景とマッチして、私も遠い昔を懐かしく感じて、撮影したものです。 雨の日だからこそ見えたあったかい家族の繋がりも素敵ですね^^
2011年06月08日06時29分
m.mine
イェーイ 久しぶりに 一番ゲット!!! ナイスタイトルですね。この色合い素敵ですね。 この作品を見て自分の昔のことを思い出し グッと来ちゃいました。 今でもこんな光景があるんですね 素敵な光景を見てけて下さりありがとうございます。
2011年06月07日07時33分