銀背
ファン登録
J
B
スズメの飛び出しです. 意外にカッコイイですね. トリミングしています.
でぐびんさん,お久しぶりです.^^ コメント頂きありがとうございます. 鳥は流体力学的に美しい形にできているんでしょうね. スズメのような小鳥でも,感心してしまいます. また,よろしくおねがいします. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ TX88A+α02さん,コメント頂きありがとうございます. いちど戦列を離れてしまうと,なかなか復帰するのが気が引けてしまい, ずるずると4ヶ月もやすんでしまいました. こちらこそ,また,よろしくお願いします.
2011年06月08日10時03分
A-3さん,コメント頂きありがとうございます. 一瞬,足が逆向きのように見えますね. 鳥撮り,楽しいですよ.^^ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ イノッチさん,コメント頂きありがとうございます. まぁ,連写でたくさん撮っていますので,時々イイ瞬間が撮れますね. 飛ぶ為の形になっているのでしょうが,実に完成された形と感じますね. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ hisaboさん,コメント頂きありがとうございます. ドーモです.^^ スズメに限らないのでしょうが,飛び出しの姿勢は色々ですね. 高い所から落ちるようにして飛び始める事もあるし, ピョ~ンとジャンプしてから飛び立つ事もあります. 飛び立つ時に翼を閉じている事もあるし,すでに羽ばたいている事もあります. 好奇心がそそられますねぇ..^^ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ducaさん,コメント頂きありがとうございます. ウデはなかなか上がらないのですが,連写で撮っていますので, 意図せずに思いがけず良い瞬間が撮れる事がありますね. 肉眼ではこんなポーズになっているとは解りませんから, これも写真の面白いところです.
2011年06月10日15時45分
TX88A+α02
また作品を見せていただけますね。 よろしくお願いします。
2011年06月07日18時21分