m.タバサ
ファン登録
J
B
いつもは庭の白木蓮の花芽を啄む困ったさん 何故か今年は現れません きっと森に餌がたくさんあるのでしょう
何時も賑やかなヒヨドリさんですが、こう言う立ち姿はカッコ良く決まってますね! 我が家の前栽の木に新芽が出始める時期になると、毎年ジュリリ・ジュリリと賑やかに エナガの集団で来て、掴めそうな距離迄近付いても気にせず新芽を啄んでます。
2024年02月22日01時03分
おはようございます。 賑やかに囀るヒヨドリさん。 でも他の小さな野鳥さんも一緒の木で遊んでいます。 メジロだけは天敵ですよね。 せっかく桜へ留まっていてもヒヨの気配を感じるとあっという間に 逃げていきます。
2024年02月22日05時53分
yoshi.sさん、おはようございます ありがとうございます 森の主のように偵察中でしょうか ツグミ、ムクドリさんとこのクスノキに交替でやって来ます 仲良く、喧嘩しながら上手く暮らしているんですよ♪
2024年02月22日07時26分
R380さん、おはようございます ありがとうございます ヒヨドリさん珍しく良いところが撮れました~♪ かわいいエナガさんの訪問は嬉しいですね♡ 羨ましい~なっ 我が家にもやって来てほしいです!
2024年02月22日07時31分
ぶっちゃんさん、おはようございます ありがとうございます 私も賑やかなヒヨドリさんに会えたら、きっと傍に他の子もいるなって思えます♪ 昨年秋、大きな群れでやって来ましたが今はすっかりそれぞれの場所で暮らしているようですね 害鳥のレッテルを貼られていますが、愛すべきヒヨドリさんです^^
2024年02月22日07時50分
yoshi.s
森の賢者の風格があります。
2024年02月22日00時46分