写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Winter lover Winter lover ファン登録

木鼻と大黒天

木鼻と大黒天

J

    B

    人々の悪夢を食べてくれるという獏の彫刻がみられるがこの部分を木鼻 と言います。木鼻とは木端ともあらわされるように、「木の端」を意味して 複数の縦柱を横に貫いている柱(頭貫:かしらぬき)や虹梁(こうり ょう)等の端に付けられた彫刻のことです。 撮った場所から隋神門のガラスには石像の立派な大黒様が映りました。 東京 千代田区外神田2ー16ー2 神田神社(神田明神) 隋神門

    コメント6件

    よねまる

    よねまる

    目が覚めるような鮮やかな色彩ですね。こちらは神田明神の境内への 入り口にある正面の門でしょうか。隋神門というのですね。 こうした彫刻にはすべて深い意味があるのですね。 大黒様はまるで門に収まっているように映し出されていて、実際には ここにはいらっしゃらないのですね^^ 本日撮られたのですね!神田、御茶ノ水あたりを歩かれたのかな^^

    2024年02月20日19時23分

    Winter lover

    Winter lover

    よねまるさん 早速のコメント恐縮です。本日はお茶の水に所用があったため、神田神社にお参りさせていただき ました。湯島聖堂の通りから参道の正面の門ですね。この木鼻は以前にも撮った事がありますが、 その時は参道側のを撮っています。今回、今日は境内側です。大黒様はこの境内の正面左側に鎮座 しています。立派な石像の御姿ですね。それが丁度、門のガラス窓に反映したんですね。色々な見 方で面白いアングルを見つける事ができました。

    2024年02月20日19時49分

    44katu

    44katu

    TG7も良い色彩が出ますね~、、、アングルもとても素敵なカットですね~、、、。  大黒天さまは映り込みでしたか、さすがのアングルですね~、、、(^_-)-☆

    2024年02月20日20時34分

    ち太郎

    ち太郎

    光の条件と厳しいアングルが多いと感じる神田明神様ですが、バシッと捉えていますね。 ここは秋葉原とは思えない雰囲気があり、個人的にですが、ここを起点とすると、距離を短く感じることの出来るお茶の水、駿河台下、神保町方向が好きなのです(笑)。

    2024年02月20日22時25分

    Winter lover

    Winter lover

    44katuさん OMDSのTGー7は唯一の防水防塵カメラでアウトドア向けですが、センサーサイズは小さなもの ですが映像エンジンはOMーDと同様です。コンデジではちょいと大きめで信頼性があります。 元からTGシリーズを結構、使っていましたので使い勝手が共通で良いです。 このアングルは斬新でした。大黒様が映り込んでいたのが良かったです。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2024年02月22日09時43分

    Winter lover

    Winter lover

    ち太郎さん そうですね。結構アングル的には撮りにくい所もあります。仰るとおり、秋葉原近隣とは思えない 神聖な神社です。外神田から駿河台下、神保町は素敵なエリアだと思います。先日ポストされた 山の上ホテルも素敵な所に建っています。嬉しいコメントありがとうございます。

    2024年02月22日09時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたWinter loverさんの作品

    • 春への一歩②
    • 雨上がりの浅草寺宝蔵門
    • 五月詣
    • 雨上がりの浅草寺本堂
    • 春の彩(躑躅)④
    • 昌平坂にて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP