ライトハウス
ファン登録
J
B
やっと出てきてくれたルリビタキさんです 木のゴミを置いている場所で もうちょっと背景映えのする所に来てほしかった 贅沢かも知れませんが・・・
anglo10さん 同じヒタキ科でもジョウビタキと比べより薄暗い所を好むようですね。 この薄暗いゴミ置き場が気に入っているようです ♪クッククッククッククック青い鳥♪昔、こんな歌がありましたが クックックとは鳴かないですね。 出会えただけでもささやかな幸せですね。 ささやかな幸せで十分です。
2024年02月20日20時41分
♪tomo♪さん 一時間くらい待ってやっと出てきてくれました。 薄暗い場所を好むようなのですが性格も暗いのでしょうか・・・(^-^; 会えると良いですね~(^^)/
2024年02月21日19時23分
幸せの青い鳥、ブルーの宝石とかいう滅多に出会えないルリビタキ❣ 会えて良かったですね。。。。背景云々は贅沢ですーー (^^ ささやかな幸せありがとう‼ ですね
2024年02月21日19時58分
ちこちゃんさん 鳥さんは背景なんか考えずに自分の好きな所に止まりますね。 当たり前ですが・・・ 背景云々は確かに贅沢でした。出会えたことに感謝です(^^)/
2024年02月22日21時45分
anglo10
幸せの青い鳥というやつですね。メーテルリンクの小説「青い鳥」も大まかにいうと、何気ないありふれたところにこそ幸せはあるというお話ですから、この小鳥も「めでたさも中くらいなりおらが春」という事でここが気に入ってるのでしょう。 掃き溜めに鶴ならぬごみ置きに青い鳥、焼き鳥1本50円、どれも細やかな幸せですね。まあ最後の焼き鳥はルリビタキには全然嬉しくないですが。
2024年02月19日22時30分