写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

y.ozu y.ozu ファン登録

明知鉄道山岡駅

明知鉄道山岡駅

J

    B

    体調や過剰な写真撮影やらその他麻雀 そしてなかなか手が出ない画定申告やらで 皆様への訪問ができておりません。 もう初めてのネット申告「etax」をしなければならず 頭が痛く嫌になっております。 一応生存確認の為…(苦笑 お見流しください。 Olympus PENFT/Olympus Zuiko38mm f1.8 kodak color plus 200

    コメント4件

    よねまる

    よねまる

    腰痛が悪化して、身動き取れなくなっているのかと案じておりました。 生存確認とれました(笑) 確定申告ですねぇ。コロナ以降税務署に行かなくて、自宅で ネット申告できるのでとても助かります。もう終わりましたよ^^

    2024年02月19日12時05分

    y.ozu

    y.ozu

    よねまるさんいつもコメントありがとうございます! 腰痛も少しぶり返したので直ぐにコルセットを装着しました。 また先週は誘われて豊川稲荷へ電車で行ったり 先輩の御母堂さまのお通夜に行ったりと 忙しい日々を送ってました。 画定申告終わりましたか。 いいですねぇ。 まだ手を付けていません。 もう今日くらいかやらなければならないのですが…(汗

    2024年02月19日12時23分

    湘南シーガルズ

    湘南シーガルズ

    「てんかん」の文字が目に飛び込んできて,ドキッとしました。 2年に1回のペースで脳出血後遺症のてんかん発作が出る妻, 一昨年の入院から,そろそろ2年…。

    2024年02月19日23時56分

    y.ozu

    y.ozu

    湘南シーガルズさんいつもコメントありがとうございます! そうなんですか… それは大変ですねぇ。 実は私の子供も幼いころから風邪などで高熱を出すと 熱性けいれんを頻繁に引き起こして その度に家内は舌を噛み切らないように自分の手を口に突っ込んでました。 そうこうしているうちに担当医から この状態が続くと脳波がてんかんに移行する可能性が高いので フェノバールという薬を数年間服用してくださいと言われ 当時私はサラリーマンだったので 会社休んで紹介状もなく名大病院小児科部長を指名して訪れました。 受付で紹介状もなく普通の受診で部長には受診できませんと言われましたが 我が子のことだったので 「普通じゃないから来たんですよ!」と少し語気を強めて言うと 部長に診察してもらえました。 私は成長期の長期の服用に副作用でも出たら取り返しがつかないと 思った次第です。 そして部長さんが 「フェノバールの服用はやめていいですよ。ただし高熱になると感じた瞬間に セルシン剤という薬を直ぐに飲ませてください」と言われました。 ところが子供の熱って上昇速度が凄いので 飲ませようかと思った時には既に39℃近くになり痙攣を引き起こしました。 女の子だったので整理が始まり体の体質が変わると熱性けいれんも消える時があると 言われましたが結局収まることはなく やむなくフェノバールを服用するになりました。 それからは毎年起きている時から睡眠に至るまでの脳波を測定し 転居した春日井コロニーの脳神経外科の先生に 「まだ脳波の波長が少しありますので続けてください」と言われ 二十歳過ぎまで服用させました。 結婚前の女の子でしたので 昔ならてんかん持ちと言われて結婚にでも差し支えると 親の責任だと感じたからです。 でも、お陰様で今では医療関係に勤めて健康であり 息子も幼い頃軽度の熱性けいれんを引き起こしていまして その頃から過程で一番悲しいことは子供の病気と感じ 勉強は二の次で体の健康が一番と痛感し 子供達に勉強しろ!とはほぼ一言も言いませんでした。 でも、今になって思うと もう少し勉強してくれてたらなぁと感じることもしばしばありますけどね。(苦笑 長々と失礼しました。 湘南シーガルズも大変だと思いますが 奥さまがいついつまでも健康であることを願っています。

    2024年02月20日10時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたy.ozuさんの作品

    • 色えんぴつ
    • 春先の小梅 
    • にっぽん人は醤油とソース(笑
    • 我が家にツツジが咲く頃
    • 書類の山にビルエヴァンス
    • ウィスキーにフィルター、時計と綿棒(笑

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP