写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

SeaMan SeaMan ファン登録

harvest mouse(^.^)

harvest mouse(^.^)

J

    B

    カワセミが来ないので、ボーとしていると何かモゴモゴ動くもの 近づくと、とても小さなネズミが(^.^) 全然逃げません、って言うか近づいて来て、足元で食事をしています。 かっかわいい(*^_^*) 触りたい、ナデナデしたい(*^_^*) でも、野生動物なので、ぐっと我慢。 レンズを近づけても逃げず、ファインダーからはみ出るくらいでした。 調べたら、カヤネズミかハツカネズミらしいのですが 胴の長さが4センチくらい、本当に小さいのでカヤネズミだと思います(^^ゞ

    コメント9件

    Usericon_default_small

    キャノラー

    野性なんですね かわいいです(^^) つい触りたくなりますね でも どんな菌がいるかわからないから 触らないほうが 良いですね こんなに寄って撮られてることが 凄いです(^^)

    2011年06月06日20時56分

    SeaMan

    SeaMan

    キャノラーさん コメントありがとうございます。 向こうから寄ってきました(^.^) 調べたら、大人しく人なつっこいらしいです。 草を織り込んで巣を作り子育てをするんですね。 昔は畑の虫を食べてくれる、益獣だったらしいですが 今は絶滅危惧種だとか。 ホントにかわいかったですよ。 ハムスターより人気出そうだけどな~(^^ゞ

    2011年06月07日05時58分

    SeaMan

    SeaMan

    jet55さん コメントありがとうございます。 ドブネズミは昔は沢山いましたが 最近はカラスが増えて、ネズミが減った感じですね。 このネズミは本当に小さくてかわいいです(^.^)

    2011年06月07日18時25分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    野生でしたか! こういう可愛い野生動物を撮影できるのも、自然のフィールドに居るからですね(^^ 外に足を運ぶと、目的以外にも色々と被写体があり、楽しみは色々なところに隠れているものですね(^^

    2011年06月07日20時02分

    SeaMan

    SeaMan

    penqin dy5wさん コメントありがとうございます。 ですよね(^.^) でも、身近に生きている者たちがこんなに居ること 改めて感じましたし、残さなければならないのだろうな~ と思いました。

    2011年06月07日20時20分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    ハムスター 飼ってました(^^) このネズミなら 飼えそうなくらい かわいいですね 寄ってきてくれたのですね・・・かわいさ倍増です 私も逢いたいです(^^)

    2011年06月07日21時28分

    SeaMan

    SeaMan

    キャノラーさん コメントありがとうございます。 レンズフードの中に入りそうなくらい寄ってくるのです(^.^) カメラ置いたらフードに入ったかも(^^ゞ かわいかった(*^_^*)

    2011年06月08日05時51分

    ahonen(お休み)

    ahonen(お休み)

    かわいいですねー. 食事に夢中で警戒心がゆるんでいたのかな. フードでつかまえちゃダメですよ ;-)

    2011年06月08日14時30分

    SeaMan

    SeaMan

    ahonenさん コメントありがとうございます。 カヤネズミが人懐こいらしいです(^.^) どこか探せば、織った巣が見つかるかな~ カワセミ居なかったら、探してみます。

    2011年06月08日18時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP