写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

仏女55 仏女55 ファン登録

神磯の鳥居

神磯の鳥居

J

    B

    明けの天の川を撮影したくて 泊まりがけで茨城県大洗に行きました。 泊まりなので予めホテルの予約をしないといけません。 天気を見ながらはできないので、運任せです。 いい天気が続いていたし、当日も天気良かったから もしかしたら天の川撮れるのではないかと、 ホテルで早目の就寝。 しかし……夜空には曇。しかも雨まで降る始末…。 一縷の望みを託しましたがついに星空は見えず そのまま夜が明けました。 朝の8時にはこの青空でしたけどね。 私の雨女の本領発揮してしまいました(-_-)

    コメント16件

    mc.y.k

    mc.y.k

    仏女55様 せっかく訪問されたのに残念でした。お天気ばかりは思うようにいきませんね。 私も神磯の鳥居には何度も行きますが、お天気に恵まれないことしばしば、 アップできる写真が撮れません。いつもめんたいパークで明太子買って帰ってきます^^; 磯波が荒く輝きがきれいです。雲も良い感じですし太陽を上手く隠してゴーストを防ぎ 苦心された縦構図で素敵な作品ですね。Niceshot!!

    2024年02月17日12時52分

    仏女55

    仏女55

    mc.y.kさん ありがとうございます! そうなんですよ~… 天気は当日行ってみないとわからないところも あるので、もしかしたらいけるかも?と思ってましたが 全くでした。 ミニマリストのマネして最小限の荷物で出かけましたが 一番重くてかさばる三脚が出番がありませんでした(笑) まぁ期待は2割位しか持ってはなかったですが… そのかわり、ホテルでゆっくり過ごすことができました(笑) 神磯の鳥居は本来、朝日を背景に拝む所のようです。 鳥居の間から昇る太陽も撮りたかったなぁ~…。 また次に持ち越しです! 次は美味しい海鮮丼も食べようと思います! ありがとうございました(^^)/

    2024年02月17日21時48分

    elvis0713

    elvis0713

    あれ?OM SYSTEM OM-5 すみません 気づいてなかったです m(..)m

    2024年02月18日08時30分

    仏女55

    仏女55

    elvisさん ありがとうございます! あれ?今頃?(笑) 去年の9月に奮発して買ったんですよ~。 画素数も上がったし、カメラ内NDフィルターとか 色んな機能盛りだくさんです。 液晶もバリアンです。けどバリアンではなくて、 チルド式のが使いやすかったです。 なんでも高機能がいいとは限りませんね(笑)

    2024年02月18日09時05分

    SSG

    SSG

    (`・Д・´)星撮りは予定が立てにくいからね~。 特にこの時期は明け方撮影なので、車無いと泊りになっちゃうね。 また次回のチャレンジで天の川が撮れますように♪

    2024年02月18日09時56分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    遅くなりましたが、今年もよろしくお願いしまーす m(_ _)m 仏女55さんの行かれた翌日に、久しぶりに大洗に天の川を撮りに行こうと思っていましたが、二度寝してしまい、起きたときには朝6時 . . . 今年は春の天の川に縁が無さそうです w 落ち着いたら、夏の天の川を撮りにいきましょう!

    2024年02月18日18時06分

    ET1361

    ET1361

    日の出から2時間ほど経って、太陽がかなり高くなってからの撮影ですよね? 露出設定上手過ぎ、です。 日の出・日没のタイムラプス撮影できます。ぜひ試して動画を投稿なさってください。期待します。 私(達)は 昨年4月に行って、日の出を見ることが出来ました。

    2024年02月21日15時46分

    ka®in

    ka®in

    私も何年か前に…ここへ2回行きました。 2回共、近くのホテルに泊まって、真夜中から朝まで撮影しましたけど… 朝陽が出る頃あちこちから沢山の人が集まってきて、皆さん日の出の撮影が目当てだったようです。あの時は驚きました( ´ ▽ ` ) 海と天の川…良いですね♪海なし県住み なので 憧れます。 次回の星景撮影は、晴れたら良いですね(o^^o)また見せてくださいませ。

    2024年02月19日19時39分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    大洗ですか 数か月前に海岸沿いの店で定食食べました

    2024年02月19日23時13分

    仏女55

    仏女55

    ssgさん ありがとうございます! そうなんですよ~。 ギリギリまでホテル取るの粘ってはいたんですけどね。 流石に急過ぎると近くの宿は取れないので泣く泣くです。 今まであんなに晴天がつづいていたのに こうゆう時に限って春一番とか吹くし、 天気が不安定になるとかほんと雨女の私らしいです(笑) まぁロケハンできたと思って次のチャンスに持ち越しです(^^)

    2024年02月20日09時13分

    仏女55

    仏女55

    ひしひしさん ありがとうございます! あら!そうだったのですね~。 インスタとかで、大洗の前日の明けの天の川のとかの 投稿を見てたので、いけるかも?とか 思ってましたが、やはりダメでした。 やはり車が運転出来ないのは厳しいですね~。 それに私1人だと雨女全開のようです(笑) 晴れ男のひしひしさん、また連れて行って下さいな(^^) 今年もボチボチヨロシクお願いいたします(^^)/

    2024年02月20日09時18分

    仏女55

    仏女55

    ET1361さん ありがとうございます! イヤイヤイヤ~上手くないですよ~(笑) 褒めすぎです(笑) 太陽がうす雲にかかっていたので助かりました。 OLYMPUSの12-40proのレンズは大変優秀で 明るすぎる被写体でも上手く変換してくれるので 手放せない1本です。 私より先に来ていた、初老の男性もOLYMPUSを使用して ずいぶん長いこと撮影なさってました。 OLYMPUS機愛好家と二人きり?の現場も良いもんです(笑) タイムラプスもいつかやってみたいとは思ってますが、 私に長時間待つ気力があるかどうかが問題です(笑)

    2024年02月20日20時24分

    仏女55

    仏女55

    ka®inさん ありがとうございます! え~!そうだったんですね~! 茨城まで! 泊まりで撮影できたなんて羨ましい(^^) 大洗は星空スポットだし、あの鳥居が海の中にあるのが いいですよね。 やはりこの時期はあの護岸に何十人もカメラマンが 集うと聞いてます。 そりゃ私の時はいませんでしたが(笑) 鳥居から朝日を撮るための人、天の川撮る人と ごった返すようですね。 私もいつかごった返す神磯の鳥居に行ってみたいです(笑) 逆に私は山の天の川を撮れないので いつも素敵なスポットで撮影してるka®inさんが 羨ましいですよ~(^^)/

    2024年02月20日20時36分

    仏女55

    仏女55

    ゆきゆきさん ありがとうございます! きっとゆきゆきさんなら行っているだろうと 思いました。 あの海岸沿いにいくつもお店があって 私が泊ったホテルからも行けそうだったので、 次はそこで食べようと思いました。 ホテルのバイキングは豪華だけど、 もうそんなにいっぱい食べれないし、 あんまりおいしくなかったんですよね~。 今回はロケハンだと思って次の機会には 天の川撮影出来たらと思ってま~す(^^)/

    2024年02月20日20時43分

    エミリー

    エミリー

    コメ欄、開いてましたね。(^^; 泊りがけで行って雨は、つらいですよね。 今年は、私も夜明け前の天の川を狙っているのですが、 休みと天候のちぐはぐさに参っております。(>_<) ここは人気の場所なので、晴れたら晴れたで大変でしょうが、 いい天の川が撮れる事を願っております。(^^)

    2024年03月01日11時37分

    仏女55

    仏女55

    エミリーさん ありがとうございます! すいません!!めちゃくちゃお返事遅くなりました! 車運転出来ない者の運命だと思ってますけど、 撮り高の半分はなくなったので、残念ではあります(笑) お休みと天気にはいつも悩まされてます。 基本雨女なので、日帰りでない限り お天気には恵まれないたちです(笑) こちらの場所は休日前の天気が良い時は この鳥居の見える護岸に100人とか並ぶ時も あるそうです。 その光景も見てみたかった(笑) またチャレンジしようと思ってます。 エミリーさんもいい条件で星空撮影できることを 祈ってます(^^)/

    2024年03月04日09時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された仏女55さんの作品

    • 角のたばこ店
    • 満開
    • 夜明け
    • 旅籠のひな祭り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP