km85
ファン登録
J
B
自宅の花ですと言うメッセージと共に送られて来た写真。 ハノイから100km程南下したタイビン省なのだそうな。 昭和記念公園や葛西臨海公園の花畑で撮った写真を以前うれしそうに見せてもらった。花好きの理由が少し解けたような気がします。∩^ω^∩
クレア4984さん もう一枚送られて来た写真は、春菊の様ですね。子供の頃葉の部分を天ぷらにしてもらい食べた記憶があります。美味しくて大好きでした。日本では余り食べられないようですが、ベトナムでは鍋などに良く用いられる食材の様です。この花が何用なのか聞いてみたいところですね。家族団欒してると思うので帰国し聞くチャンスがあればですね。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2024年02月14日15時05分
me..さん ベトナムは長らく中国やモンゴルやフランスに統治されて来た歴史がある様で中にはエキゾチックな目をした人もいるのですが、日本人と見分けがつかない人も多いですね。日本が化粧文化とするとスッピンのナチュラルさがあるかもしれません。勤勉で手先が器用と言うイメージは日本のものだけではなさそうです。表情豊かでハキハキしおもしろい面が多々ある世代と海を越えた友人です。 休みの日は鳥撮影に忙しいのでたまーにしか会うことがありませんが、写真を送ってくれました。ベトナムの日常風景を伝えたい気持ちなのでしょうかね。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2024年02月15日09時07分
キュートで素顔美人のお嬢さんですね 明るくて素直で勤勉家で親孝行。。。。❣ アジアで出会った人々を思い出しました アジアが好きで今まで11ヵ国を訪れました どこの国も信仰心があつく明るい人達でした♡♡
2024年02月15日23時46分
ちこちゃんさん 11カ国もですか。どことなく懐かしさを感じられたり忘れていたものが蘇ったりしますね。 覚えていますか?実はこの娘以前にもあまりにも表情豊かで投稿したのを。 ちこちゃんさんの若かりし頃にソックリと言うあの娘∩^ω^∩ https://photohito.com/photo/11882073/ 自然の中で自由奔放に育てられた感じなんですよね。共通点ありますかね。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2024年02月16日09時04分
覚えていますとも。。。。 あのチャーミングなお嬢さん♡ 私の幼い頃の面影と雰囲気がそっくりそのまんまでしたよー 正に天真爛漫❣ 戦後っ子でみんなに可愛がってもらって兵庫県の山奥の自然の中で伸び伸び育ちました km85さんも我が家の長男に目にそっくり。。。。 何だか親戚感があります(^・^)
2024年02月16日13時37分
ちこちゃんさん タイビン省は郊外ののどかな街なのでしょうね。農作物を収穫したり川で魚を撮ったり、豚や鳥などもいる様です。自然が育んだ天真爛漫かもしれません。ちこちゃんさんとの共通点も多そうですね。 前に子供の頃の写真を見せてもらった事がありまして、生まれたての鳥が満面の笑みで三輪車に乗ってるものだったりで爆笑しました。 収穫の手伝いをサボって暗くなるまで遊んでいて良く叱られたそうな。 わたしの子供時代も同じ様な感じでした。 わたし目が似てますか?じゃhaha公認いただきましたと言うことで(笑)。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2024年02月16日16時21分
クレア4984
自宅の花ですか(@_@;) 食用菊の畑のような....観賞用なんですよね、花を食べる習慣なんてもちろん無いでしょうし..ビックリです! 女の子の笑顔も素敵です(^^)
2024年02月14日11時08分