お疲れ親父
ファン登録
J
B
前日からの雨が降り続くという天気予報なのに、無理やり 車中泊したら、朝のみ一時雨が止み、山霧が水面を静かに 流れていました。狂喜乱舞して、カメラを握って、車から 飛び出しました。 昨日の雨で水温が低いからこその淡い霧ですから、小走り で周囲を巡って、大急ぎで撮った作品の一枚です。日本画 の大家である東山魁夷先生の湖畔に佇む白鹿のイメージに 倣って、白鹿の像を湖畔に佇ませてみました。 神秘的な雰囲気という点で愚作としては上出来の部類です。
エミリー 様 大家の神がかった筆さばきと比較するのは余りに恐縮ですが、 池の名前から昔は鹿の生息地だった事が想像されますので・・・。 いつでも樹木の間に逃げ込めれる姿勢で、こちらの動きを注 視する様子が画面にとても自然に馴染んでくれました。
2024年02月13日10時11分
LOVE J&P 様 写真に精進しておられる方からお褒めに預かると喜びもひとしおです。 ベースが朝霧の靄越しの風景なので、鹿の足元などのディテールも自然な 雰囲気に馴染んでくれました。
2024年02月28日12時29分
エミリー
なるほど、見事な出来栄えです。 これこそが、御射池のイメージですよね。 東山さんも驚かれる事でしょう。(^^)
2024年02月12日13時27分