写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

手持ち文鳥 手持ち文鳥 ファン登録

驛舎

驛舎

J

    B

    (南海汐見橋線 西天下茶屋駅) 1915年(大正4年)開業当時の駅舎ではないようですが、1930年(昭和5年)頃に竣工された歴史ある駅舎です。 近くにはNHKの朝ドラ「ふたりっ子」の舞台になった商店街があります。

    コメント4件

    96Claude

    96Claude

    おはようございます。  私は途中で降りたことないんですが・・・ 降りてみるのも 萌えポイント捜しになるんですね^^

    2024年02月11日08時23分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >KARLさん こんにちはです。 途中で降りるのが面倒くさければ、別の駅から歩くという方法もあります。天下茶屋駅から10分ちょっとです(*^^*)

    2024年02月11日15時07分

    j.enamay

    j.enamay

    電話ボックスも生存してるんですね!! レトロ感満載の良い駅ですね^^

    2024年02月11日16時17分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >j.enemayさん 南海は本線や高野線でも古い駅舎が結構残っていますね。建て替える予算がないだけかもしれませんが(^_^;)

    2024年02月11日18時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された手持ち文鳥さんの作品

    • 端午の節句 Ⅱ
    • きょうは……
    • 喧噪がひと段落して
    • 黄金の街で
    • 夕陽にきらめいて Ⅱ
    • 秋を駆け抜けて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP