写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

km85 km85 ファン登録

ハノイ通信⑤

ハノイ通信⑤

J

    B

    自分で撮った写真が無くなりまして^^; テト(春節)を迎える玄関に飾られるこの木の写真が大晦日に送られて来ました。 金柑かな?金運アップや子孫繁栄の意味らしいが詳しくは分かりません。

    コメント2件

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    これは 金柑でしょうね 「金冠」と掛けられて黄金色と相まって「富」を象徴しているし 名前に「ん」がついているので「金運」アップに繋がる果物という事で お正月に相応しい食材だと思われます

    2024年02月10日22時15分

    km85

    km85

    ちこちゃんさん 流石の洞察力。金運のほかいっぱいなるので子孫繁栄の意味もあるとか。金柑の木は年街に売られていて、バイクに積んで持ち帰る姿がハノイの風物詩らしいです。今はバクチク禁止令があり、各家庭て打ち上げ花火をやるみたいですね。楽しいと言う花火の動画も来ました。音で邪気を追い払い福を呼ぶならわしも少しづつ変化している様ですね。 正月にアオザイを着るヒトも少なくなった様です。日本も正月に着物と言うヒトも時代と共に減りつつあります。 アオザイを来た記念写真も送られて来ました。写真が無くなりましたら投稿するかな。 鳥の写真いっぱい撮りまして疲れて寝てしまい返信遅れました。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2024年02月11日08時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkm85さんの作品

    • ハノイ通信①
    • ハノイ通信②
    • ハノイ通信⑦
    • ハノイ通信④
    • ハノイ通信⑧
    • ハノイ通信③

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP