写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

くろいぬ くろいぬ ファン登録

達谷窟毘沙門堂

達谷窟毘沙門堂

J

    B

    およそ1200年前、蝦夷がこの窟に塞を構え、良民を苦しめる等乱暴な振舞いが多く、国府もこれを抑えることができなくなった。 そこで桓武天皇は、坂上田村麻呂公を征夷大将軍に命じ、蝦夷征伐の勅を下した。 大将軍は窟に籠る蝦夷を激戦の末打ち破り、遂に蝦夷を平定した。 (拝観案内リーフより)

    コメント12件

    donko498

    donko498

    これはすごい。 岩の中に・・・。 迫力感じます。

    2011年06月06日15時20分

    くろいぬ

    くろいぬ

    >donko498さん 広い場所でも無く、有名な観光スポット!というわけでもないみたいですが、 個人的にはとても気に入りました。 岩面大仏という、岩に大仏が彫られているものも こちらにありました。

    2011年06月06日23時18分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    毘沙門堂が、巨石を背負っているようです。 初めて見ました。凄いです。 (np)

    2011年06月07日06時09分

    くろいぬ

    くろいぬ

    >rc&np&ymさん ありがとうございます! 意外な観光名所ですね。 平泉に行く際にはぜひお立ち寄りを!

    2011年06月07日19時55分

    a-kichi

    a-kichi

    自然と建築物の融合、壮観です!

    2011年06月07日22時56分

    くろいぬ

    くろいぬ

    >a-kichiさん ありがとうございます! 私も最初に見たときにビビッとくるものがありました・・・

    2011年06月08日19時13分

    あおねこ

    あおねこ

    この建造物は凄いものですね! 写真からも凄さがしっかり伝わってきますが、 これは実際にも見てみたくなりますね^-^ 構図も良く、印象に残る作品です。

    2011年06月08日23時46分

    くろいぬ

    くろいぬ

    >あおねこ。さん いつもありがとうございます! お褒めの御言葉、恐縮です。。。 正直期待していなかった分とてもよかったです!w >jet55さん いつもありがとうございます! 最近ビビッとな色合いがマイブームでしてw

    2011年06月09日21時21分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    歴史を感じさせる色合いが いいですね。 1200年前ですか・・・。 もう一度岩手に行ってみたいと思いました。

    2011年06月12日17時27分

    くろいぬ

    くろいぬ

    >メープルシロップさん ありがとうございます! 仕事で仙台に来ているので、わたしもいつかは 東北地方を去ることになるので、 今のうちにぶらぶらと色々なところを 回りたいと思います!

    2011年06月12日18時54分

    くろいぬ

    くろいぬ

    >オタケさん ありがとうございます! 平泉が世界遺産になったので嬉しいです。 オタケさんも機会があったらぜひ行ってみてください!

    2011年06月28日22時08分

    くろいぬ

    くろいぬ

    >シモスチェンバレンさん ありがとうございます! そうなんです! 平泉も世界遺産に登録されることですし、ぜひいらしてください。

    2011年06月29日22時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたくろいぬさんの作品

    • 夏のキャンバス
    • 太陽の落とし物
    • 楓の踊り子
    • 遣水
    • 陰陽逆転

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP