yoshi.s ファン登録
J
B
身を伏せて発車待つ春ときわ号 *常磐線特急列車には二種類ある。一つはひたち号。もう一つはときわ号。 特急ひたちは、東京発着の茨城県経由、福島県いわき市行き。何本かは宮城県の仙台まで行く。 一方ときわは、茨城県の北部、わが町止まりだ。 それなら名前が逆だと思うのだが・・。 だって、ひたちは常陸国(茨城県)。ときわは、常陸国と磐城国(福島県)を合わせた常磐(ときわ)。 それなら、茨城県止まりがひたちで、いわき・仙台まで行く列車はときわのはずだが・・。 JR東京さん、ご検討のほどを。
ninjinさん へえ、そうですか。 上越新幹線の名は、上越を通るからではなくて、上野と越後国を結ぶということから来たと言うのですか。町と国を対等に扱うのはおかしいし、上野国(こうずけの国)と越後国と言うのならば、上野国は群馬県ですからこれもまたおかしなことですね。 ネーミングは大事ですから、いっぺん整理をするといいのにね。
2024年02月08日22時57分
ninjin
おっしゃる通り・・・JRは、人々を惑わすのです。 もう一つあります、上越新幹線なのに上越市を 通らない・・・? 上越市(上越妙高駅)を通るのは北陸新幹線! 上越市に行きたくて誤って上越新幹線に乗る 人が数多いるとか、JRに言わせると上越新幹線 の上越は「上野」(上野駅又は上野国)と越後 を結ぶの意味だそうです。 上越市の上越は越後の国の中での位置を表す言葉 都に近い順に上越・中越・下越
2024年02月08日19時30分