写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まねきねこ まねきねこ ファン登録

奥の洲からみる伊吹山

奥の洲からみる伊吹山

J

    B

    前作から少しすると東の空が薄く染まってきました。 水位の下がった時しか見られない伊吹山の風景。この日は、伊吹山の雪はあかくなりませんでした。 奥の洲や周辺の湖岸は、普段人が立ち入らない場所だからこそ優れたヨシ群が形成されるとともに 国の天然記念物であるヒシクイの生息地になるなど豊かな自然環境を保っています。 しかし、12月以降多くの人が奥の洲を訪れることに伴い植物が踏み荒れされています。また人を警戒した水鳥たちが生息場所を移動したと言われています。

    コメント11件

    まねきねこ

    まねきねこ

    奥の洲周辺の豊かな自然を守るためにも「遠くから眺める」「植物を踏まない」「水鳥に近づかない、大声を出して驚かせない」など一人一人が節度ある行動をお願いします。と 琵琶湖環境部 琵琶湖保全再生課から 啓発のお知らせが出ています。  撮影も気をつけないといけないですね。 

    2024年02月06日20時45分

    izzuo119

    izzuo119

    映り込みを活かした美しい情景描写ですね。

    2024年02月06日21時34分

    m.タバサ

    m.タバサ

    こんばんは ヒシクイの生息地になっている琵琶湖の奥の洲なんですね 豊かな自然環境を保護するためにも最もなお話です! お写真のような伊吹山を望む琵琶湖の素晴らしい風景、その地に生きる植物や生き物たちを後世に残すためにも皆が心しないといけないですね

    2024年02月06日21時35分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    薄紅色の色合いが美しいです。 人がはいることで自然が壊れてしまう、、、 生き物を撮るためといいつつ植物をふみあらすカメラマン なんだかなあと思うことも多いですね。

    2024年02月06日22時00分

    まねきねこ

    まねきねこ

    izzuo119さん、伊吹山に雪があるとき、東の空が薄く色づくとホントにきれいで好きな風景です。水位が低下した今しか撮れないと思って行っていましたが、琵琶湖の自然にとっては大変迷惑なことなのかな、と思いました。

    2024年02月06日23時03分

    まねきねこ

    まねきねこ

    m.タバサさん、タバサさんも野鳥さんの撮影もされ、やはり自然との共生とか自然保護など認識や造詣も深いのではと思いますが、昨日、SNSでこの啓発のお知らせが発信されているのをみて、少しぐらいいいのかな?みんながしてるからいいのかな?ではなく琵琶湖の美しい自然を守るためにも本当にしっかり考えなくてはいけないな、と思いました。

    2024年02月07日20時01分

    まねきねこ

    まねきねこ

    ♪tomo♪さん、小さい頃から琵琶湖を見て育ってきた夫は、昔はもっときれいだったとよく言います。 琵琶湖に限らず美しい自然を大切にしたいですね。私が写真を撮り始めて10年ぐらいになりますが、その間にも失われた自然や様子が変わっていったところもあります。撮影しているその瞬間の風景を残していきたいなと思います。

    2024年02月06日23時29分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    この朝のビーナスベルトの色合い、そして映り込みと、 素晴らしい一枚、有難うございます。 いかに人の動きが生態系に悪影響を与えているのかよくわかりますね。 新しい視点を見つけたい、撮りたいと思う気持ちもあるのでしょうが、 矢張り立ち入り禁止にした方がいい感じがして来ます。 今から30年以上前に撮られた、鬼平犯科帳や剣客商売に出てくる、 琵琶湖の情景に憧れますが、今はもうその姿も探すのが難しくなっているのでしょうね。 死ぬまでに、一度は訪れてみたいと思っている場所なのですが。

    2024年02月07日06時52分

    ナルー

    ナルー

    奥の洲ってあの無人島ですか? そう言ったお知らせでてるんですね 

    2024年02月07日10時47分

    まねきねこ

    まねきねこ

    おおねここねこ2さん、これは夕方なのですが、東の空が薄紅色に染まることがよくあります。 伊吹山に雪があると雪が薄紅に染まることもありますが、この日は空だけでした。 琵琶湖は、南湖、北湖、また湖西とそれぞれ違ってそれぞれに趣があり、その美しい自然を大事にしたいな、と思います。

    2024年02月07日15時31分

    まねきねこ

    まねきねこ

    ナル―さん、はい、ナル―さんが椅子を忘れたところです。 昨日、奥の洲で検索していたら、この記事が出てきました。

    2024年02月07日15時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまねきねこさんの作品

    • 湖北夕景 ~三人三様~
    • 清流と光のシャワー
    • 湖北夕春景
    • 湖北夕景 ~この時間帯が好き~
    • 湖畔を彩る花の競演
    • 奥琵琶湖 雲海の朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP