写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

R380 R380 ファン登録

慰めのシロハラ!

慰めのシロハラ!

J

    B

    ルリビタキ♂情報を得て狙いに行くも出てくれず、 帰り道で出会った何時も地面に居る事が多いシロハラさんが飛び立ち 木の又に溜まった水を飲んでいました。ノートリミング画像です。

    コメント28件

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    野鳥シロートゆえの疑問です シロハラさんがツグミ属に分類され 漢字では白腹さんとなっていますね…♪ じゃあ、と クロハラさんをググったら ハムスターとアジサシ(黒腹鯵刺)さんが ヒットしました 野鳥の世界に一歩足を踏み入れた 気持ちになりました そして、慰めのシロハラさんの異名通り やさしい顔に癒されました。。。(◦ˉ ˘ ˉ◦)

    2024年02月06日13時04分

    R380

    R380

    LUPIN-3さん、一番コメ有難うございます(^_^) あれっ?クロハラさんをググったら、自民党議員と出て来ませんでしたか(^^ゞ 鳥さん達は似た様な鳥さんが居るので、中々判別が難しいです。 通年はシロハラやツグミはを見掛けても何処にでも居るので、ああ居るな!て感じなんですが、 今年は何故か個体数が少なく余り見掛けないので撮ってみました(^^ゞ

    2024年02月06日13時58分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    クロハラ=自民党議員 うまいなぁ…♪ (◦ˉ ˘ ˉ◦)

    2024年02月06日14時47分

    R380

    R380

    LUPIN-3さん、再コメ有難うございます!(^^ゞ×2

    2024年02月06日15時54分

    ノッコ

    ノッコ

    シロハラ君はいつもは枯れ葉をゴソゴソしているのに木の枝は珍しいですね。 凛としたお顔がカッコいいですね。 私は今年はまだ会えていないです(*_*;

    2024年02月06日16時10分

    R380

    R380

    ノッコさん、コメント有難うございます。 シロハラと言えば、存在に気付くのは大抵地面の枯れ葉ゴソゴソ音ですよね(^_^) 毎年なら此処にも居るのって感じなんですが、今年は本当に見掛ける機会が少ないです。 ホームグランデでは今年はルリ君も見てないし、温暖化のせいか?冬鳥が少なく感じます。 地味で不人気のシロハラですが、太い枝止まりだったので久しぶりに撮ってあげましたよ(^^ゞ

    2024年02月06日16時19分

    レリーズ

    レリーズ

    シロハラ・クロハラ・アカハラ・太っ腹! 雪が20センチほど積もって真っ白になったので、 今日は外へは出ません。

    2024年02月06日16時57分

    R380

    R380

    レリーズさん、コメント有難うございます。 レリーズさんは、その中には無く出っ腹かな(^^ゞ 関東東北は今回の積雪は可成りでしょうね!東京では慣れない少しの雪でも大変そうですね! 外には出ず、こたつに入ってミカンでも食べて過ごしましょう(^^ゞ

    2024年02月06日17時41分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    良い場所に止まってくれましたね。良いですねーシロハラさん。

    2024年02月06日17時53分

    ナント君

    ナント君

    Z9流石の描写力 使いこなせてきましたね お見事です

    2024年02月06日18時31分

    R380

    R380

    蒼い鳥さん、コメント有難うございます。 シロハラさんお決まりの地面に居たら撮って無かったです。 蒼い鳥さんのメジロ作品同様に近くで撮れたので、いくら拡大しても解像度グッドです(^_^)V

    2024年02月06日20時17分

    R380

    R380

    ナント君さん、コメント有難うございます。 OM-1同様にZ9も気に入っています(^_^) 使いこなしは未だ未だで、鳥さん撮りで試行錯誤中です。 このシーンでは鳥認識機能+3Dトラッキング(オリンパスで言う追尾AF)撮影しています。

    2024年02月06日20時22分

    RUGGER

    RUGGER

    良い場所に止まってくれましたねぇ、 やや上目の視線も可愛いです。

    2024年02月06日20時27分

    いかなご

    いかなご

    木肌のオレンジの 好対照ぶりに加え 背景の空も綺麗ですね(^^) シロハラが素敵に映えますね♪

    2024年02月06日20時42分

    R380

    R380

    RUGGERさん、コメント有難うございます。 地面で見掛けるのが多いシロハラさんですが、木の上に止まってくれました。 木の又に溜まった水を飲み、上向きにして飲み干してる所かな??

    2024年02月06日21時41分

    R380

    R380

    いかなごさん、コメント有難うございます。 実は木肌のオレンジ色の部分は日が強く当たり明る過ぎたので、部分的に暗くしています。 背景のブルーは?で、あの樹木が並ぶ位置から青空が見えたかな~何て思っていました(^^ゞ

    2024年02月06日21時59分

    まりくま

    まりくま

    シロハラさん♡キレイ 質感もクリアで流石! 夕日?木の色になんとなく似てますね

    2024年02月06日22時20分

    R380

    R380

    まりくまさん、コメント有難うございます。 レンズの最短撮影距離近くで撮れましたので、シロハラさん良く解像してくれました。 同種族の鳥さんで、お腹の色が左の幹の様に赤い、アカハラさんと言う鳥さんも居ます(^_^)

    2024年02月06日22時38分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、R380さん。 ルリ君は残念でしたが、可愛いシロハラさんをゲットですね(=^ェ^=) それも気を利かせて木に苔が生えたようないいところにとまるとは…なかなかできたシロハラさんですね(╹◡╹)♡

    2024年02月07日03時43分

    R380

    R380

    ex-ICHIROさん、コメント有難うございます。 今年は何故かルリ君との出会いが無いんですよね~(;_;) シロハラさんは水飲みに来たようですが、素敵なシーンを演出してくれました(^_^)

    2024年02月07日12時07分

     primrose-

    primrose-

    凛々しい横顔がとてもかっこいいシロハラさんですね。 ”共同水場1”で、近くにいても小さな鳥たちが逃げないということを知りました。 木の枝にとまるのは珍しいのですね。 背景もとてもきれい、素敵な作品ですね(*^^*)

    2024年02月07日14時19分

    R380

    R380

    primrose-さん、コメント有難うございます。 エリアの同じトラツグミとは時々争ってるのを見ますが、 皆と同じ水場では他の鳥とは仲良しでしたね(^_^) 見る時は大抵地面で落ち葉をひっくり返して餌を探してます。 背景まで考えて撮って無かったのですが、青空の様なのが出てますね(^^ゞ

    2024年02月07日14時53分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    こんばんは。 シロハラさんもこうやってしっかり見ると、可愛いですね~ 背景の色合いが綺麗ですね~ 虹色?

    2024年02月07日20時16分

    R380

    R380

    LIZALIZAさん、コメント有難うございます。 常は見掛けても殆どレンズを向けない地味で人気のない冬鳥ですが、 今年は個体数が少なく、何時も見掛ける地面じゃなくて木止まりだったので撮りました。 今回背景を意識せずに撮りましたが、後ろの樹木の間から青空が覗いてたのでしょうかね?

    2024年02月07日20時37分

    片さん

    片さん

    木登りシロハラとは珍しいですね(^人^) この鳥さん、いつも枯れ葉の上ばかり...Rさん向けにポーズ!でしょうか(^人^) 画面左の木には冬日が当たって、背景は抜けましたが青い空で素敵な絵になりましたね。

    2024年02月08日15時47分

    R380

    R380

    片さん、コメント有難うございます。 何時も落葉ゴソゴソのシロハラですが、木の又に溜まってる水を飲みに来てくれました。 左の木に当たった光はもっと強かったので、画像ソフトで部分的に明るさを落としました(^^ゞ 取り敢えず木止まりのシロハラなので撮っておこうと思っただけで、 下に降りない内にと思い背景まで考えて無かったです(^^ゞ

    2024年02月08日19時50分

    うめ太郎

    うめ太郎

    私もルリビタキを撮りたくて、出るという公園に出かけては、出会えずに帰ることが 続いておりますが、他の鳥たちにまたおいでと慰められております。 木に止まった姿、珍しさもありますが、背景になった青空に、精細で綺麗に撮られた シロハラさんが美しいですね。

    2024年02月09日07時17分

    R380

    R380

    うめ太郎さん、コメント有難うございます。 珍しく今年は未だルリビタキ♂♀共に有って無いんですよな~(;_;) 目の前の幹又に溜まった水を飲みに止まった所を狙いましたが、 偶然青空らしく背景が出て、こんな感じに成っていました(^^ゞ

    2024年02月09日11時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたR380さんの作品

    • 目の前にシロハラ
    • 新春鳥(撮り)始め3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP