写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

daipanda daipanda ファン登録

Stained glass

Stained glass

J

    B

    【ツツジグンバイ】3~4mm はじめて、「グンバイ」なる、昆虫の一群が存在することを知った。 まるで歩くガラスアートのような、奇妙で美しいその昆虫は 実はそれほど珍しい訳でもない様なのだが何しろ小さいのが 有名でない原因のようである。 大きさ約3mm、ツツジの葉の毛が物凄い剛毛に見える世界。 羽のガラス細工のような透明感を取るか、 美しい金属光沢のタイル細工のような様を取るかで調整が難航。 巡り巡って、無調整で公開することにしました。 自作クローズアップ7倍 トリミングのみ

    コメント12件

    ポター

    ポター

    凄いですね! 3mmの虫がクッキリ! 羽根の模様がタイトル通り、美しいです^^

    2011年06月05日19時14分

    sokaji

    sokaji

    3mmの虫をこんなにくっきりと・・恐れ入りました。 それにしても綺麗な体ですね。

    2011年06月05日19時34分

    sorelax

    sorelax

    私も初めて知りました。 ツツジグンバイ φ(..)メモメモ ジンガサハムシ見たいで綺麗な虫ですね。

    2011年06月05日20時41分

    jaokissa

    jaokissa

    コイツがにっくきツツジグンバイですか! コイツにはほんと、手を焼かされてます。 でもこうしてみると、美しいものですね^^

    2011年06月05日21時15分

    Hsaki

    Hsaki

    自分も初めて見ました。 昆虫の世界驚きの連続です。(^^)

    2011年06月05日21時27分

    m.mine

    m.mine

    虫の世界ってこんなにキレイなんですね。 信じられないぐらいキレイですね。 素晴らしいです。

    2011年06月05日22時03分

    daipanda

    daipanda

    ポターさん  ありがとうございます。 実は何日も挑戦していて、やっと念願かなってピンが来た一枚です。 肉眼では模様などほとんど見れないので ピンの来た写真を見て、初めて美しい虫だということに気がつきました^^

    2011年06月06日00時26分

    daipanda

    daipanda

    sokajiiさん コメントありがとうございます。 機材があれば何とかなるらしいのですが・・・ この虫の名前を調べようとPCを開いたら、 くっきりはっきりの写真が山ほど出てきてビックリしました。 もしかして、シャッターチャンスを無駄にしているのか、などと考え中です。 一眼とマクロレンズ、接写用ストロボ、微動装置。うーーん

    2011年06月06日00時33分

    daipanda

    daipanda

    sorelaxさん どうも、訪問ありがとうございます! 私も初見で絶対ジンガサ系の虫だろうと思っていたら、見当たらず 1匹捕獲して、なんとこさ顔を撮影、ヨコバイとかそっち系の虫だということに気づき・・・ いやホント、虫の世界は広大ですね!

    2011年06月06日00時37分

    daipanda

    daipanda

    jaokissaさん ツツジやられましたか?(^^ 大事に育てているの、虫も解ってくれたら良いのですがね。 でも、そんなに厄介な虫だとは、知りませんでした。

    2011年06月06日00時41分

    daipanda

    daipanda

    Hsakiさん コメントありがとうございます。 本当にもう知らないことだらけで、驚きの連続です!

    2011年06月06日00時42分

    daipanda

    daipanda

    m.mineさん 何のために、こんなに綺麗に着飾っているのか 本当に不思議です。 コメントありがとうございました。

    2011年06月06日00時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたdaipandaさんの作品

    • アザミの上のイカリモンガ
    • Hyper engine
    • 花舞台
    • ボーダー柄の女の子
    • 網目模様
    • My way

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP