写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しまむ しまむ ファン登録

冬の此処も悪くない(film)

冬の此処も悪くない(film)

J

    B

    夏のケヤキが好きだけれど 冬の木立の枝の隙間から ピリッと冬空もいいな 見上げなくても眺められる。 スマホに映り込む冬空をPENで撮る。 二枚で見せたい景色があるんだ。 OLYMPUS G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4

    コメント18件

    pyhä

    pyhä

    クッキリ美しいフユイロのハーフ&ハーフん(しまむんなのでw) いい感じですね~(*´▽`*) レンズキャップ! めっちゃカッコイイのだもの~\(~o~)/☆彡

    2024年02月05日17時20分

    hiromin

    hiromin

    ムンムン こんばんは(՞ . .՞)" ここはあのウッドデッキのとこ? 見てすぐ夏はアイスココア飲むとこを思い出したんだけど... 間違ってたらごめん(*^-^*)ゞテヘヘ 映り込む冬木立と空が素敵♡⃛ キャップオサレ〜(〃ノωノ)

    2024年02月05日17時41分

    よねまる

    よねまる

    これまたしまむさんの豊かな発想を感じさせてくれるお写真ですねぇ^^ スマホに映る冬のケヤキですかぁ。スマホは画面が大きいからよく見えますね。 私なんていまだにガラケイのカタチした「ガラホ」とかいうやつですよ(笑) ペンのレンズキャップ格好いいですねぇ。キャップだけ買ってフジカにつけようかな(笑) お正月の門松。このような斜めの切り口と普通に横に切ったタイプがありますね。 どう違うのかなぁといつも思うのです。 あの赤いのは南天ですか!何だろぅ?イクラのわけないしなぁ…って^^ 実録年末日記、楽しみにしております^^ 明日はあの赤い橋渡って通院ですか?くれぐれも気をつけてください!

    2024年02月05日18時04分

    CheshireCat

    CheshireCat

    このレンズの描写、いいですね。とてもいい写りではないでしょうか。 PEN FTのレンズキャップ、「F」の飾り文字なんですよね。かっこいいですよね。 どうか、失くさないようにお気をつけを。私、行方不明にしてしまった経験があります。

    2024年02月05日18時04分

    しまむ

    しまむ

    ピュハっち ハーフん、ありがとうです!!笑 2in1、スマホに映す景色もフタちゃんのかっちょいいロゴも!!って欲張りました|・`ω・)و✧‪‎ このロゴ、かっこいい… PEN-FTのボディはこのマークじゃないのだけれど、かっちょいい… ついつい撮りたくなるのですw この時期は真上を見るのも下を向くのもイタタタ…(のわりに撮ってるw)で、 ここに映し込んで冬空、お、いいなぁ…と嬉しくなりました^^ でもね…ここに来ると、オールシーズンケヤキの大木をスマホに映り込ませて撮りたくなるのであった♡⃛ 早速、メッセージありがとうなのです!!懐かしのフィルムネガを透かしてみる想い出…とても素敵でした♡⃛

    2024年02月05日20時49分

    docandocan

    docandocan

    スマホをポンッと置くと・・ スマホに真上の世界が映ったりして・・スマホに切り取られた四角い世界は独特ですね・・ それにつけてもレンズキャップのロゴはカッコ良過ぎです~☆⌒(*^-°)v

    2024年02月05日20時59分

    しまむ

    しまむ

    ひろみん こんばんは(੭ ᐕ)੭˚✧₊⁎♡⃛ さすが!さすがなのです!! そうなの、ここはあのウッドデッキのところなのだ^^ 12月末だし寒いし、いつもの席は余裕でキープできるだろう…と思っていたら、お気に入りの場所は人が座っていて…₍₍ (̨̡ФдФ)̧̢ ₎₎ガーン そのようなわけで、初めて座る場所なんだけどホットココア(冬だからね!)を飲みながら少しまったりしてみました♡⃛ このキャップ、ロゴがオサレだよね〜(˃̵ᴗ˂̵๑) 絶対に無くさないぞ!と、外したらポケットに。使い終えたらすぐ装着。ポパイで購入した時に、落ちにくい加工をして「無くさないでね」って渡してくれたので、ますます愛着のあるキャップなのです^^ 新しいレンズも手に入れたけど、キャップだけはその時のに付け替えて使ってます! メッセージ、本当にありがとうなのです!!ෆᧉ(❀˘͈ ▾˘͈)♡(˘͈▾ ˘͈ꕤ)‎‎وᰔᩚ

    2024年02月05日21時05分

    しまむ

    しまむ

    よねまるさん 夏に来ると、生い茂るケヤキの緑が美しくて、木漏れ日が気持ちよくて… ついついスマホを置いて映り込みを撮ってしまいます^^ 画面がどんどん大きくなるスマホ、映し甲斐のある大きさをなんとか活用しなくては!と…活用方法ちょっと違うかもしれません笑 冬の空を映し込んで撮るのは、初めてのこととなりました。 ペンのレンズキャップ、ロゴがかっこよくて見るたびにムフフ…となります^^ このタイプ、外れやすいですよね( ´ö` ;) ASAHI PENTAXのロゴが入ったレンズキャップも然り。落とすのが怖くて、違うレンズキャップを使っているくらいですが… こちらのキャップは、FTを買った時に落ちにくいようにクッション性のあるテープを内側に貼って加工してくれたのが嬉しくて!レンズを交換しても、このキャップを使っています(˃̵ᴗ˂̵๑) 門松の切り口、私も年末不思議に思って調べちゃいました! 昔は書くことに困ると門松の絵を描いて年賀状を誤魔化して(笑)きたので、当然見栄えのためと思っていましたが… 斜めの由来を辿ると、必ず徳川家康が出てきます。そんな戦国時代の説があるので、スパッと横に切ったものはいくさのイメージを払拭したものだ…なんて出てきたり。 あとは節を入れて口を開けた笑顔のイメージ、なんていうのもあって、この辺の説の方が穏やかなのかな、なんて思います^^ 南天の赤も鮮やかで、縄の結びも梅の花に仕立ててあって、『ああもうお正月の準備がこんなに…どんな風に過ごしても時は流れてゆくものなのだなぁ〜』などと思いながら撮りました。 明日の通院、橋の上が怖いなぁと思って、滑らないペンギン歩きとか、靴の底にちょっとした細工とか、そんな記事ばかり読んでしまいました笑 とにかく、少し早めに出て、慌てずに滑らずに…ペンギンみたいに歩いて行って参ります!帰りも油断しないようにしなくては…! 見てくださって、メッセージ本当にありがとうございます!こちらは今、冬の雷まで轟いております( °ʖ°;)

    2024年02月05日21時28分

    しまむ

    しまむ

    チェシャさん フィルムで捉える「黒」にとても惹かれます! そういう意味でも、マットな仕上げのキャップの「黒」かっこいいですよね…しかもこのロゴ! 最初見た瞬間にニマーっとなりました(˃̵ᴗ˂̵๑)ムフフ (そういう意味では初代PEN-Fのロゴ入り羨ましいです笑) ぱかっと被せるタイプのレンズキャップは、とにかく落ちやすくて… PENTAXのキャップは、落とす自信あるなぁ…と思って。絶対につけないで家に置いてあるのでした。 チェシャさんも落とした経験あるのですね! 硬い路面なら少し音がするけれど、芝生や土の上は音もほとんどしなくて…以前他のキャップが見当たらなくて、冷や汗かきながら気分良く歩いてきた道を引き返したことがあります。結局、上着ではなくてジーパンのポケットに無意識に仕舞っていたのですが、レンズが傷ついてしまう!という焦りでいっぱいでした^^; PENのキャップは、レンズの心配はもちろんのこと、このデザインが素敵すぎて絶対に落とせない!と、扱いがものすごく丁寧になります(๑´∀`๑) 今日は雪降る中、一緒に買い物連れて行きました。久しぶりに手が真っ赤になる程に寒くて、これが冬だよなぁと思ったりして。 久しぶりに明日の朝は、積もった雪を見られそうです。今夜は雪のおかげで、外の景色がとても明るくて感動的です^^ メッセージ、本当にありがとうございました!それにしても、シバれますね…!!暖かくしてお過ごしください。

    2024年02月05日21時45分

    しまむ

    しまむ

    docanさん テーブルの上に置いたスマホ、 ダウンライトの光が液晶上で虹色に光るのも、面白くてついつい眺めてしまいます! 水溜りを覗き込むのと同じように、映り込みのある世界がすぐ手元にあるのって…楽しいですよね^^ レンズキャップのロゴ、カッコ良すぎます… このロゴでキャップとかパーカーとか出して欲しい…とかチョー邪道なことまで考えてしまいました笑 見てくださって、メッセージも、本当にありがとうございます! 雪降る街…docanさん撮っているだろうなぁと思っておりました(˃̵ᴗ˂̵๑)!足元、気をつけてお出かけください!!

    2024年02月05日22時03分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    おぉ、描写がいいですねぇ! フジスーパープレミアムはいいフィルムですね。 以前1~2度撮影しましたがFUJI100とは明らかに違うなぁと思いました。 ただ、最近のフィルムの高騰でなかなか買えません。(苦笑 でもハーフだとその点ワンショットのコストを考えるとアリですね。(笑

    2024年02月05日22時15分

    MightyG

    MightyG

    写り込む冬の木立のスキマ… おお。行間を読むが如くの感性です。 私は全くレンズキャップにしか目が行きませんでした^ ^ この八犬伝の霊玉の梵字の如きデザインがたまりませんね… 私もロゴ入りのレンズキャップは落とすとアレなので、汎用品と入れ替えてます。 とくに大事なZeissとフォクトレンダーのやつは安いキャノンのヤツに変えてます。ノーブランドより安いかも… 大切なものを好きな描写で撮る。 しまむさんにとっては何を当たり前のことを…? と思われるかも知れませんが、 実はしまむさんのそういうところを見習いたいと思ってるんです。

    2024年02月05日22時40分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    ああああぁ~ ハーフ街道 冬景色~♪^^ 立春過ぎたのに肌寒いですね。 雲空に冬枯れの枝葉が寒さを表しています。 ちょっとイカした構図、二枚構成ですね^^ 二枚並べが円熟の域に入ってきましたね。 72枚撮りきるのはさぞかし大変でしょう^^ でも楽しいからあっという間かな? カフェのテーブルですか? 安らぎを感じます。 あ、くれぐれもお体お大事に!^^ 2024.02.05. Mon. 雪が解けて川になって流れてゆきます つくしの子が恥ずかし気に顔を出します… TeaLounge EG

    2024年02月05日22時40分

    しまむ

    しまむ

    オズマさん 昼間の、明るい場所でのピント合わせだと、 あの小さな窓の中でも頭の中むずむずにならずに済みます!笑 まずはそこから…のレベルの私なのですが、びしっと写っていると嬉しいですね(˃̵ᴗ˂̵๑)! どうしてもちょっとカラーで奮発したいとき(高いですよね…^^;)、 スーパープレミアムとエクストラが並んであるとしばし悩みます。 先日はエクストラを一つ、手元に置いておきたくて買ってしまいました。プレミアムの方は、初めてのフィルムカメラFEを購入したときに、サービスで入れてくれたフィルムなので特別な気持ちが湧き上がります^^ ポケットに入れて叩くと、ビスケットのようにフィルムが増えるジャケット…あるといいなぁ(๑´∀`๑).。oO 本気で考えてしまいます笑 見てくださって、メッセージもありがとうございます!腰、くれぐれも大事にしてくださいね…!痛みが少しでも和らぎますように。

    2024年02月05日23時18分

    しまむ

    しまむ

    マイティさん 私も最初は全くもって、キャップを撮りたくてカメラ向けちゃいました笑 でもこの避暑地のようなウッドデッキのテーブルにスマホを置くと、 ついつい頭上に広がる樹木の…特にケヤキの姿が映り込む景色を撮りたくなるのです^^ 年に一度、夏だけ訪れる場所なのですが(避暑地じゃないですよw)、この度の転倒で思いがけず冬にも訪れることとなりまして… 夏と違って寒い!寒すぎる!と思いながら、そっと映り込む冬空とケヤキを撮ってみました(๑´∀`๑) このロゴ、花文字と良く表現されていますが、私も梵字のようだなぁと思っていました^^ 洒落てますよね…本気でグッズを作りたい。時間をかけてキャップに完璧な刺繍をしたらどうだろうか…とか思ったりしてw (何度も書くうちに本当に作りたくなってきた!) やりたい放題の撮り方、本能のまま、ちんぷんかんぷんでも突き進んでしまった写真の世界… なのでそんな風に言っていただけるのは、思いがけず…またありがたいというか、嬉しいです:;(∩´ᴗ`∩);: 木に登ってやっほーと言いたい気持ちです! 笑われてしまうようなこともたくさんやったり、全く知らずに疑問に思ったり、そう言う事がたくさんあると思うのですが、捉えたものが愛おしければそれで良いのです!…とかまた恐れ知らずに言ってしまいます笑 そういう意味でも、ちょっとカメラも持ち歩けないなぁという日々は辛かったのですが、今少しずつ…心ときめく瞬間を見つけることができて、うれしいです。 今日も見てくださってありがたきメッセージ、本当に感謝ばかりです!

    2024年02月05日23時33分

    しまむ

    しまむ

    TeaLoungeさん キンコンカンコン キンコンカンコン キン・コン・カーン! 鐘鳴らしました!笑 めちゃめちゃ冷え込みますね。今夜は雷も鳴り響いて、思わず「冬の稲妻」を口ずさみました。本当ですw 時折屋根から雪が落ちる、ドサッと言う音まで聞こえるくらいに積もってきました! 二枚を組み合わせて…と思いながら撮って回ると、結局は36枚撮りと同じくらいのスピードで終わってしまう。 それに気がついて、ここ数本は(すでに年末から数本撮ってます^^;) 組み合わせることよりも、一枚ずつの景色を意識して撮っています。そう知るとみんなが言うように、72枚ってなかなか終わらん!と思いました笑 モノクロにも興味の範囲が広がって、PENハーフの世界と共に、また新しいカメラで覗く景色が増えたような気がします。 あちらもこちらも、少しずつ齧りながら…気分転換をしながら、引き出しとその中身を増やしてみたいなぁと思います^^ いつも見てくださって、うれしいメッセージ、本当に本当にありがとうございます!! 冷え込みます。そして凍れます!どうぞお体に気をつけてお過ごしください…! 2024.02.05. Mon. 眠る前に一つだけ 確かめておきたいこと 一日が終わるときに灯りを消す前に しまむ¨̮⃝☺︎︎

    2024年02月05日23時56分

    gustave

    gustave

    もうお正月からだいぶ経っちゃったんだなぁ、、←しみじみ(^ω^)門松のスパッとした姿に今更ながら背筋が伸びるですww

    2024年02月06日07時46分

    しまむ

    しまむ

    ギュスさん 私にとってもこの年末年始は夢か誠か… ふわふわ〜とあっという間に過ぎております( ´ö` ;) 普段でも、一日過ごしただけで一年が変わるなんて変な感じ…って思っているのに笑 門松の青竹の色と切り口の部分、それから縄の結び目を見るのが好き! やっぱりこの姿を見たら、気持ち引き締まりました^^ メッセージ、本当にありがとうございます!昨日の帰りと今朝、雪の影響大丈夫だったでしょうか? 帰りも足元、気をつけて…!!

    2024年02月06日13時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしまむさんの作品

    • まどろみ(film)
    • 夢のなかへ(film)
    • のぞき見るセカイ(film)
    • 励まし励まされ生きるのさ(film)
    • 別腹(film)
    • ポケットにつめ込んでそのまま連れ去りたい(film)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP