よねまる
ファン登録
J
B
雨の立春となりました。明日、明後日あたりに雪の予報。 それでも立春を迎え、春がくるよろこびを感じます。
東京 首都圏に雪が降るのは一大事なんですね。 無事に済むと良いですね。 朝も夕方も明るい時間が長くなってます。明るい って嬉しいです。花の便りも続々 もうすぐ春! グラスや楽しい包装紙に射すヒカリも明るく 柔らかくなってキラキラしてます。♡*☆*
2024年02月04日09時58分
そうですね!午後から回復するようです。紅梅、白梅、見頃を迎えていますね。 明日は午前中から雪の予報ですが、通過コースと上空の寒気次第では雨かもしれません。 いずれにしても明後日まで天気は悪いようです。夕方はだいぶ陽が長くなってきました。 五時までは明るいですね!これからもっと長くなってきます。春はもうそこまで来て います。
2024年02月04日10時50分
地球の回転の関係で来年の立春は2月2日になるそうですね! よって豆まきも2日ですよ。 で、春はどこにきているんですかヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
2024年02月04日10時56分
頂雅さん 首都圏は雪に弱いですねぇ。すぐに交通がマヒしますし、雪道に慣れていなので 転倒する人も。また、水分の多い雪なので路肩や路面の低いところはびちゃびちゃの シャーベット状になって大変です>.< 日没が遅くなってきたことを感じますよね。日が長いのはうれしいです。 明るい春の日差しが楽しみですね^^
2024年02月04日11時11分
Winter loverさん 午後から回復する予報ですね。いくらか空も明るくなってきましたけど、 夕方近くに青空が見える程度ですかね。 雪になると大変なので雨になって欲しいですね。今週前半は荒れた天気に なりそうですね>.<
2024年02月04日11時13分
VOICE Int'lさん そうなんですか。来年は立春も豆まきも早いんですね。 正月は早まらないのでしょうかね( ̄▽ ̄;) あれ、まだそちらに春は来ていませんか? ということはすぐに秋が来ますね(゚Д゚;)
2024年02月04日11時16分
こんにちは。 錆びたトタンと植物の組合わせが好きですが撮るのがなかなか難しいです。 グラスも好きですがこれまたなかなか難しいですが楽しい車の包装紙と上手く撮られてますね(^^)v 明日は義兄の法事でお出かけです。 雪にならなければよいのですが。
2024年02月04日11時41分
こんにちは! フジカと散歩、よく写りますね! グラスと自動車がいいです^^ 春の息吹、あちこちで感じます! 2024.02.04. Sun. 雪が解けて川になって流れてゆきます つくしの子が恥ずかし気に顔を出します… TeaLounge EG
2024年02月04日12時04分
山菜シスターズさん 昔から"暑さ寒さも彼岸まで"と言われるように、 まだまだ寒い日は続きますね。三月に入ってからも 花冷えの日も毎年数日はありますからねぇ…。
2024年02月04日13時14分
*kayo*さん こんにちは。 二つの条件が上手くそろって、しかも撮りやすいとなると なかなかないのかも知れませんね>.< きらきらと輝くグラスに目がいったのですが、その隣の 包装紙?も面白い絵柄でしたので撮ってみました^^ お天気が気になりますねぇ。関東は朝から雨が降ったりやんだり。 晴れるといって、全然晴れてきません>.< 私は来週の11日の日曜日、父親の三回忌の法事です。
2024年02月04日13時18分
TeaLounge EGさん こんにちは! ジャンクカメラと古いペンタックスレンズとの組み合わせですが それなりに写ってくれました。カメラよりもフィルム代の方が高いです(笑) フジカの次に使ったカメラはキャノンのFTbですが、これは550円で買ったものです。 私には十分な写りでしたよ(笑)
2024年02月04日13時21分
こんにちは^^ 寒いですね、冷え込みますね^^; 明日の都心、雪の覆われるのかなぁ…と思いながら、元気だったら雪の街を撮りに行けるのに〜なんて思う不届きもの?です笑 錆びたトタンのパッチワーク、大好物です!神保町辺りを歩いていると、すごくいい物件(笑)があって…これいいなぁと何枚も撮っても物にならず、没にしていたら他の方が投稿していて「あ、やっぱりいい物件だったんだ!」と思ったことがあります^^ フジカの景色、いいですね^^ トタンの向こうに暈けてゆく青や緑の色彩に空気感が寄り添って、素敵だなぁと思いました。光の中のグラスの中にも虹のように色が現れたり、輝きが見えたり…よねまるさん、素敵な場所を見つけて見せてくださって感謝ばかりです^^
2024年02月04日17時27分
しまむさん こんにちは。いや、もう暗くなったからこんばんはかな(笑) 寒いですねぇ。とうとう太陽が顔を出してくれませんでした>.< 何やら雪の予報が出ていますね。ダメですよ~!撮りに行ったりしちゃ(笑) 降った場合は自宅の窓からの雪景色にしてください^^ 錆びついたトタンって味があって好きなんですよ。トタンを舐めたわけではありませんよ^^ 神保町界隈、ありそうですよね。この辺りも暖かくなったらじっくり撮り歩きたいなぁと 思うばかりでして…(笑) フジカくん、頑張ってくれましたよ。また連れ出したいですが、次の候補は550円の、 これまたジャンクカメラなんですよねぇ。もういい加減にしろよって!(笑)
2024年02月04日18時10分
ち太郎さん うれしいですよねぇ。夕方、すぐ暗くなると年のせいか悲しくなりますよ(笑) それにしても寒い一日でした。明日の午後から火曜日は積雪の予報も>.< せっかく咲き始めた花たちも、寒くて震えあがってしまいますね>.<
2024年02月04日18時13分
トタンと草のグリン、向こうのひかりと奥行きとても好きです♡ 私も日が暮れると悲しくなります… 水仙も梅も晴れた日は元気いっぱいですけど曇り雨だとまだまだ寒そうに見えますね。
2024年02月04日19時23分
gustaveさん ありがとうございます。錆びたトタン壁の古い家。そして 壁面に沿うように草が生えていました。ちょっと路地に入ると まだまだ見かけられるような光景です。 ですよねぇ。日没の直前までは良いのですが、完全に暮れ落ちると 悲しくなりますね。 今日はしんしんと寒く、冷たい雨でした。庭の八重の水仙たちも うつむき加減で凍えていました>.<
2024年02月04日21時55分
inkpot
まだまだ寒いとは言っても、すぐそこに春が来ていると思えば寒さも和らいでける感じですね。
2024年02月04日09時23分