nikumaru
ファン登録
J
B
徳川家康が 当時、湿地地帯だった関東地方に 江戸幕府を開いたころは 葛飾は江戸城から遠く離れた 芦原だった 将軍家の鷹狩の地として 八代将軍吉宗がここで 鷹狩りに訪れた際 一軒の茶屋で休憩をしたときに 茶屋の娘の名前をとって 「お花茶屋」と地名を付けたとか そのお茶屋は駅前に酒屋として残り 今ではコンビニになっています そこまでは本当かどうかは定かではありませんが 地元では有名な話です
gustave
不思議な駅名だなぁと思ってたけどそんな所以があったんですねー(^_^)
2024年02月03日14時36分