よねまる
ファン登録
J
B
柚子が収穫されないまま、たくさん実っていました。 山茶花、白梅もちらほらと^^
シャッターって減りましたね。 こんな楽しい絵が描いてあったら和みます。 発砲箱の上にお名前かいてあります。沢山の お荷物発送でしょうか?取りにいらっしゃるのか? 新鮮なお魚 我が家にも届くと嬉しいなぁ(^-^) 里山の柚子 山茶花 白梅。一枝 一輪挿しに 良さそうです。 空想膨らませて眺めてます。
2024年02月02日12時20分
Y.ozuさん 面白いですよね。ああいったセンスがあると 何をやっても楽しいだろうなぁって感じたりします。 腰の具合はいかがですか?やはり巨大コルセット装着ですか>.< お大事にしてください。
2024年02月02日14時19分
頂雅さん こういう楽しい絵があるとついつい撮ってしまいます。 もう一枚、以前にも投稿してあるシャッターの絵を撮ってきました。 毎回同じで飽きられちゃいそうですが(笑) やはり海がない県ですと新鮮なお魚は憧れてしまうのでしょうか。 いいですねぇ。春を呼んできてくれそうです^^ それにしても今日はしんしんと冷えます>.<
2024年02月02日14時21分
シャッターの絵がウイットに富んでいてツボです\(^o^)/ 活ほたて、おいでおいで〜いつ届くかなあ。 お刺身に焼きにフライに大活躍しそう♡ 柚子たくさんの実りで収穫しきれないのでしょうか、まったくの野生なのかな? 寒いからお湯が見えないほどお風呂に浮かべてゆっくり浸かりたいです。
2024年02月02日15時59分
*kayo*さん 面白いですよねぇ。サンプルがあってそれを選ぶのか、 あるいはデザイナーに依頼して描いてもらうのか。 街歩きしているといいなぁと思われるシャッターの絵がありますね^^ ほたて大好きです。あれれ、まだ届いていませんかね(笑) フライにしてもニンニクバター焼きにしても、とにかく美味しいです^\ 向こう側の道には熟しすぎたものがたくさん落ちていました。 もったいないですよねぇ。畑の中なので地主さんはいると思いますが、 冬至の頃だととてもお高いですよね。柚子湯、入りたいですねぇヽ(^。^)ノ
2024年02月02日16時16分
勿体ないですね!柚子湯は終わりましたが自分は銭湯派なのですが家風呂で使いたいですよ。何で収穫されないのかわかりませんが野鳥の餌のためにわざと採らないかもしれません!二枚目のシャッターに描かれたイラストはユニークな絵ですね!なんだか屈伸運動しているように見えます。身体の柔軟性の為、自分もやらないといけません(笑)
2024年02月02日19時35分
手前の道をゆっくり歩いてみたいです。 それだけで柚子の香りが漂って来そうでありがたい。 季節が変われば、また違った香り豊かな風が通り過ぎてくれることでしょうね。
2024年02月02日19時44分
Winter loverさん もったいないですよねぇ。この木に面した道路上には かなりの数の柚子が落ちていました。 野鳥も食べている気配はないのですが、それにしてももったいないなぁと。 シャッターもいろいろな絵柄があって楽しいですね。それを見つけるのも 街歩きの楽しみかもしれません^^
2024年02月02日20時58分
ち太郎さん 柚子の香りはいいですよねぇ。畑の持ち主の方が収穫すれば いいのになぁと思うのですが、このまま朽ちていく感じでした。 今は里山も単色の風景ですが、春になればまた色とりどりになって 楽しませてくれますよ^^
2024年02月02日21時01分
山菜シスターズさん そうですね。桜や水仙、タンポポなどなど、春になると またにぎやかになってくれることでしょう。 シャッター、面白いですよね。店主のセンスですかね^^
2024年02月02日21時03分
トロ箱の景色、濡れたタイルの色艶も向こうの一斗缶の姿もいいなぁ…って、まずは鯛もホタテも目に入らず思ってしまいました。というのは嘘で、ホタテがすごく気になってしまいました。刺身で食べたい!です!笑 よねまるさんが見せてくださる、工夫のあるユニークなシャッターの姿、楽しんでおります^^ 先日のイラストもすっかり脳裏に焼き付いています!
2024年02月02日21時21分
しまむさん コメントありがとうございます。 さすが、視点が違いますねぇ!でもやはり、鯛やホタテに最後は落ち着きますよね^^ ホタテ、美味しいですからねぇ。刺身で食べたいですか!それもいいな^^ 街中のシャッター、撮る場所はいつも決まっているのですが、やはり何度も撮ってしまう 惹きつけるものがあるんですよね。先日のサーフボードをみんなで持ってる絵。 なんでサザエさん?と最初は分からなかったのですが、わかりましたよ^^(笑)
2024年02月02日21時30分
寿っ司 喰い~ねェ~! 豆 撒き~ねェ~! 今年の恵方は 東北東! 豆の数は ちゃんとトシの数食べますか?(笑) 大福で節分を!(^^) いつもお世話になります! 2024.02.03. Sat. 大安 節分 TeaLounge EG
2024年02月03日01時12分
TeaLounge EGさん めずらしく恵方巻を買って食べました。家内が好きなあなごの 入ってる恵方巻です(笑) 豆まきはしませんでしたね。無病息災、心願成就。 暖かな穏やかな春よ来い!
2024年02月03日21時55分
オズマのつぶやき
フジカとさんぽのシャッターを抱えているお写真 面白いですね。 でも、今の自分では腰の巨大コルセットで全くできませんねぇ。(汗
2024年02月02日12時13分