写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mc.y.k mc.y.k ファン登録

灯り灯る湯西川

灯り灯る湯西川

J

    B

    今回の撮影行に連れて行ってくれた友の撮影目的の一つ “湯西川温泉かまくら祭り”からの一コマ 宵の口から湯西川の中州に作られた数多くのミニかまくらに火が灯りました

    コメント19件

    bata777

    bata777

    湯西川温泉かまくら祭り、綺麗ですね。 暖冬で雪が少ないと聞いていましたが、きちんと、小さい、かまくらが作らていて、とても素敵です。

    2024年02月01日11時44分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    白銀の河原に灯る幻想的な灯りがとても素敵です!

    2024年02月01日14時25分

    in my iMage

    in my iMage

    素敵~^^♬

    2024年02月01日17時56分

    canopus

    canopus

    戦場ヶ原から湯西ですか~ 雪道だと結構大変ですよね、一度は見て見たいですが・・・

    2024年02月01日18時02分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    これを撮るのも一つの目的だったんですね。 雪の白さの中に灯るろうそく。導く光の感じもしてきていいです

    2024年02月01日20時25分

    mc.y.k

    mc.y.k

    bata777様 早々にコメントありがとうございます。 1/23~24にまとまった雪が降ったようでミニかまくらが数多くできていました。 主催された方々がご苦労されたのでしょうね。とてもきれいでした。 雪は少ないようでかまくら祭りの大きなかまくらは一つもありませんでした。

    2024年02月01日23時24分

    mc.y.k

    mc.y.k

    LOVE J&P様 早々にコメントありがとうございます。 この日はかまくら祭りの初日でした。出来上がったばかりのかまくらに火が灯り とてもきれいでした。宵口を待って直ぐに撮り始めました。

    2024年02月01日23時27分

    mc.y.k

    mc.y.k

    in my iMage様 コメントありがとうございます。 祭り初日でしたので、雪に汚れもなくとてもきれいなかまくらでした。

    2024年02月01日23時28分

    mc.y.k

    mc.y.k

    canopus様 コメントありがとうございます。 今回は親友の運転で行ってきました、楽させてもらいました。 戦場ヶ原~湯の湖~光徳~湯西川の行程での撮影行でした。 昨年行った平家の里から2~3分で到着です、ほとんど雪がありませんでした。

    2024年02月01日23時34分

    mc.y.k

    mc.y.k

    おおねここねこ2様 コメントありがとうございます。 以前に訪問したことがありましたが、今回はたまたま初日ということもあり 友人が連れて行ってくれました。雪もかまくらもきれいで、灯る光に温かさを感じつつ 光の道をイメージして撮ってみました。

    2024年02月01日23時37分

    むじは

    むじは

    これ全部かまくらなんですね! こんなに沢山あるんですね。 灯りがついて綺麗ですね。

    2024年02月02日08時21分

    mc.y.k

    mc.y.k

    むじは様 コメントありがとうございます。 地元の方々が約600個近くのミニかまくらを手作りして火を灯してくれました。 湯西川温泉かまくら祭りは日本夜景遺産に認定されています。 とても幻想的で美しかったです。

    2024年02月02日18時39分

    ハッキー

    ハッキー

    よーく見ると道も格子状にできてるんですね。 こんなに沢山のかまくらがあるんだ・・

    2024年02月04日21時47分

    mc.y.k

    mc.y.k

    ハッキー様 こちらにもコメントありがとうございます。 この道から一つ一つかまくらの中に火を入れていくようです。 数人で手分けしているとは言え数が多いので大変な作業です。 私たち観光客は見るだけですが、主催される方々には頭が下がります。

    2024年02月04日22時14分

    シモフリ

    シモフリ

    湯西川温泉ですか、久しぶりに精力的に巡ってきましたね。確か柳津でもあった様な気がしますが、あれから会津は行って居りません。寒さは未だ未だ続きますが、日差しは少しずつ春を思わせますね。美味い蕎麦も食べたいです。

    2024年02月08日15時48分

    mc.y.k

    mc.y.k

    シモフリ様 コメントありがとうございます。 今回は友の運転に甘えてしまいました。 雪が降ってもすぐに溶けてしまいますね。月末頃に会津方面企画しますか・・・

    2024年02月11日11時27分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    この時季に行ってみたいと思いながら、、、 ノーマルタイヤ&FRなので、なかなか行けません ^_^; X100Ⅵ、同じエンジン、同じ画素数と思いつつ、欲しくなりますよね〜笑 私はダメ元で、90周年ボディに応募してみました。 外れたら、カメラのキタムラと、ヨドバシの抽選にも申し込む予定です…笑 ところで、戦場ヶ原までは、スタッドレス着用で通行させてもらえるのでしょうか? 前から気になっておりまして。

    2024年03月11日23時39分

    mc.y.k

    mc.y.k

    ひしひしさん様 年甲斐もなく何でも格好から入る性格なものですから・・・ 欲しいです^^ 私も検討しないで申し込んでみようと思います。(ひしひしさん様から力もらいました 笑) 冬の時期、奥日光金精道路は湯の湖から先通行止めですが、そこまではスタッドレスであれば 問題なく走れます。中禅寺湖・戦場ヶ原展望台・湯の湖は除雪もしているので大丈夫です。 ノーマルタイヤでは厳しいです。今冬もノーマルで登っていた新型クラウンが潰れていたのを 見ました^^;

    2024年03月11日23時57分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    mc.y.kさまいつもコメント頂き有難うございます。 後2週間もすれば、そちらでも染井吉野等の桜が開花でしょうか。 今年は思ったより2月から3月にかけ例年より寒い日が続いて、 桜開花は少し足踏みでしょうか。小生の最近UPの西方寺の 中日桜も、その後投稿の「春めき桜」も当初予想していたより 3,4日遅くなって、例年並みになった気がします。 その時期になったら、素敵なお写真を撮られてUPしてください。

    2024年03月20日16時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmc.y.kさんの作品

    • 合掌
    • 裸木展
    • 藍の湖
    • リバティ会津
    • 盛衰
    • 貴婦人

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP